見出し画像

RG 1/144 シナンジュ完成

ようやくシナンジュが完成した。

ようやくシナンジュが完成しました。

内部骨格のパーツにはつや消しコートをかけました。
また、バーニアを中心にメタリックカラーを使って部分塗装をしました。

正面からみた姿……かっこいい!
シナンジュのデザインは本当に見事だと思います。

赤色のパーツは光沢があるので塗装はしませんでした。一部モールドをケガキで強調し、スミ入れをしました。
赤色のパーツは、ゲート処理が結構たいへんで、金属ヤスリ、爪磨き、コンパウンドで磨きました。
だから、ちっとも進みませんでした。

後ろ姿もかっこいい!

あちこち開いてみた

RGシナンジュは可動部分が多いので、開けるところを開いてみました。

この姿もかっこいい!
バーニアがたくさんあるってのは魅力です。

モノクロで

シナンジュは赤が印象的なんですが、モノクロでも撮影してみました。……というより、リコーのGR3xのRAW現像昨日でモノクロにしてみました。

ハードにモノクロで
ソフトにモノクロで

今回は、ちょいとつかれたので、次は、ゲートもニッパーの2回切りだけにして、部分塗装もやらずに何かを作ろうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?