ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャーの塗装とRGシナンジュ作りを始める。

Hi-νガンダム用ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャーの塗装

水性のメタリックペンとか、水性のシルバーの塗料他で部分塗装したハイパー・メガ・バズーカ・ランチャーにクリアーでコーティングすることにしました。

塗装用持ち手2本で支えました。

ただクリアーの塗料を吹き付けるだけだとつまらないので、パールを先に吹き、その後、クリアーに少しパールを混ぜたものを吹いてみました。

全体はこんな感じ
パールの効果は出たけど、光沢感はいまいちかなぁ。

キラキラした感じでパールの効果は出たんですが、光沢感はイマイチという気がしないでもありません。

故に、一日置いて再度光沢のクリアーをかけてみようかなぁと考えています。

乾燥を待つ間に次のプラモに取り掛かることにした。

重ね塗りしないと、光沢感がでないという気もしたので(結局、重ね塗りしてもこの日は満足に光沢感を出せなかったんですが……)、その間に他のプラモの組み立てに取り掛かることにしました。

息子が買ってきてくれた、RGシナンジュです。赤いパーツにクリアーをかけようかと思ったのですが、十分綺麗なのでそのまま成型色を活かすことにしました。
ただ、内部の構造は、プラスチック感があまり出ないようにするため、事前につや消しをかけておきました。……何かのガンプラを完成させつや消しをコーティングするとき、塗料が余ったついでにシナンジュのパーツにかけただけですが……このパターンが多い。

で、今回は、スジ彫りの練習もしてみようかと考えて、スジ彫り+スミ入れをシナンジュにやってみようと思っています。……スジ彫り失敗すると悲しいし、何もRGでやらなくてもいいようにも思えるのですが。

とりあえず足の部分のパーツを組み立ててスジ彫り+スミ入れをしてみました。スミ入れはエナメルの黒を使ってみました。

やはりスジ彫り+スミ入れだとちょいとかっこいいように思える……自己満足

さらに、事前に部分塗装するといいかな? と思えるところにメッキシルバーも塗ってみました。

パイプ系のパーツをシルバーに塗るのが好きなんですよねぇ。
イマイチ塗料ののりが悪い感じでした。

だいぶメッキシルバーを使ったので中の塗料が少なくなったためなのか、塗料ののりがいまいちという感じでした。素材の問題なのかもしれません。
シナンジュは好きな機体なので、これからが楽しみです。
……スジ彫りで失敗しないようにしないと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?