見出し画像

2月11日(日)〜14日(水) 情報量が多すぎる

2月11日(日)

暖かくて良い日。コミティアに行ってみる。今まで行ったことなかったのだけど、周りで同人誌やってる人が増えてきて興味が出たので。創作したい人を大量に見たら創作意欲が出てこないかなーみたいなのもある。
ビッグサイトまで行くの面倒だな。新橋まで出てそこからゆりかもめだけど、ゆりかもめはお台場行く人とかで混んでてだるい。

ビッグサイトに着く。前にコミケは行ったことあるのだけどまあ似たような雰囲気だろうか。コミティアはコミケと違って二次創作が禁止らしい。しかし広すぎて事前に行きたい場所を調べておかないと何もわからないなこれは。
漫画雑誌の出張編集部があって、そこに漫画を持ち込めるようになっている。そこに並ぶ緊張した若者たちを見るのはいいな。
自分はどちらかというと漫画以外の文字の本に興味があったのだけど、マニアックなジャンルやマニアックな体験を綴った薄い本が大量に売られていた。
世の中にはこんなに何かを書きたい人がいるのだなあ。これだけみんな有象無象が多種多様を玉石混淆で書いてるなら、俺ももっといろいろなものを適当に書いていいな、という気持ちになった。
自分で同人誌を作って売るとかいう気にはまだならないけど。誰かと一緒に参加するのだったらイベント的な意味があるのかもしれないが、でもそうじゃなかったらウェブに書いたほうが楽だし読んでくれる人が多いしなーと思う。本という形態にあまりこだわりがないのかな? 電子書籍よりは紙の本のほうが好きなんだけどな。
たまたま見た本に、お腹が空いているときの「飢え」と、血糖値が急に下がったとき別に空腹じゃないけど何か食べたくなる「飢餓感」を見分けるべき、と書いてあって、自分に必要なのはこれだ、と思う。僕は砂糖や糖質で血糖値を急激に上下されるのに振り回されてる気がする。抜け出したいなあ。

ここから先は

1,797字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!