WOLF MANSIONの文字装飾で遊ぼう!

 タイトル通りです。

 ありがたいことにちょくちょくWOLF MANSION(マンション人狼)の村に呼んでいただいたり、お手伝いいただいて自分で村を建ててみたりと結構な頻度で遊ばせていただいております。
 で、文字数制限がゆるめの村建て発言で装飾してキャッキャしていたため、どういうタグを入れるとああなるのか・実際打ち込んだ時の見え方なんかを置いておきます。


[[large]]大文字[[/large]]
[[b]][[large]]太大文字[[/large]][[/b]]
通常文字
[[b]]太文字[[/b]]
[[small]]小文字[[/small]]
[[b]][[small]]太小文字[[/small]][[/b]]
[[ruby]] [[rt]]ルビ文字[[/rt]][[/ruby]]
[[ruby]] [[rt]][[b]]太いルビ文字[[/b]][[/rt]][[/ruby]]

上記のタグを使うとこんなかんじ。
スペースにルビを設定すると[[small]]タグより小さい文字が打てる。
ルビの一部だけを太くすることもできる。

 基本はこのあたりを駆使することになるんじゃないでしょうか。
 あと、ルビをルビとしてじゃなくて最小文字サイズとして使うとなると必ず下にスペースが1個分挟まるので、たとえば台詞の次の改行なんかが省略できます。行数制限がちょっとだけ楽になるかもしれません。


 以下は実際に村で使ったものです。

[[#e8204e]][[large]]■Learned helplessness
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[[ruby]] ̄ ̄ ̄ ̄[[rt]]『学習性絶望感』[[/rt]][[/ruby]][[/large]][[/#]]
[[#ffffff]]努力を重ねても望む結果が得られない経験・状況が続いた結果、
何をしても無意味だと思うようになり、不快な状態を脱する努力を行わなくなること。
米国の心理学者マーティン=セリグマンが1967年に発表した心理学理論。
(~中略~)[[/#]]

こうなる。

 文字色を変えるごとにちゃんと閉じないとうまくいかないので、文字数消費がけっこうえらいことになります。気を付けましょう。(5敗)
 全体を白に設定してから途中を赤で強調……とか、やろうと思うと白→赤→白……ってきちんと区切って装飾入れないと通らないみたいです。
 文字とアンダーライン(_)の間に小さい文字を挟んでいるように見えるのは、オーバーライン( ̄)の途中からルビを設定しているんですね。
 ルビを設定した行はまるごと行間の余裕を持たせてくれるようなので(気のせいかもしれません)なんか……いい感じに見えると思います。たぶん。

 ごっついオシャレな装飾とかはマジでなんもわかりかねるので、基本的な使い方だけお伝えして寝ます。何かしら思い出したら追記します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?