Outriders [NH] テクノマンサー RPG 全身レジェ仕様

前置き

テクノはボレアリスセットでガンナーやる方が強いとは思います。
とは言え、ガンナービルドは耐久を振るのがまぁまぁ大変ということもあり、うっかり即死して全てを台無しにするつもりか、ということも無きにしも非ず。
テクノの耐久寄りビルドでそこそこゲームになるアノマリー型、という事で今回はディストラクションツールのRPGモードを使おうとします。
全く同じビルドは探せば動画見つかりそうだけど気にしない。

プレイの模様

概要

厳選が必要なエピック装備を使わない全身レジェンダリーというお手軽構成。そのせいでアノマリーパワーが若干不足している。少なくとも手と足はエピックに換装したい。
プロパティ優先度はクールダウン短縮≧アノマリーパワー>HP吸収(スキル)

エピックに換装するとセット効果が消えてしまうのでは・・・と思われるかもしれないが、そもそもディストラクションツールをメインウェポンとする場合はセット効果など不要。というか画像の装備だとグリムインベンターではなくトレンシャルダウンポアのセット効果が載っている。

グリムインベンターのセット効果でディストラクションツールの弾を補充せずともフィクシングウェーブMODクォーターマスターを使えばディストラクションツールの弾を容易に補充できる。
ざっくり試した感じではディストラクションツールMODバンフォーユアバック(弾数+100%、本来部分の4発にしか載らないので+4発)とMODロケットマン(RPGの弾+3)を載せて11発にしておくと、RPGはどんなに連打を頑張っても発射間隔が約1秒なので10発撃つ頃には10秒経過している。
フィクシングウェーブは結構クールダウン長めだが、全身にクールダウン短縮をしっかり積んでクラスツリーからクールダウン短縮30%取って更にフィクシングウェーブMODブレスイン(クールダウン短縮20%)を積むと10秒以内に収める事ができる。
古の昔はクォーターマスターに45秒のインナークールダウンがあったのでこんな事は出来なかったが、New Horizon Updateの折にパッチノートには何処にも書かれていないがインナークールダウンが1秒に短縮されていたので成立するようになっていたのだ。(つべの動画で知った)
どうしてこんな大事なことをパッチノートに書かなかった!ふざけんな!

セットプレー

という程でもないんだけど

  1. 出発前に儀式としてギロチン1発撃ってダマスカスに武器切替(多分使わない)

  2. ディストラクションツールを起動。稀に良くクラスツリー装甲強化(15秒間アーマー+50%)が誘発しない事がある。ふざけんな。

  3. スクラップネルとフィクシングウェーブを両方起動する。RPGを乱射しながらクールダウンが終わり次第これを繰り返す。

スクラップネルはバフ目的で適当に投げる。火力には特に期待していないのでガンナーがブライテッドタレットをバフ目的で何も考えずに投げるのと同同様。
フィクシングウェーブはクールダウン10秒程度に収められれば、スクラップネル->フィクシングウェーブの順に使っておけば両方同じくらいのタイミングでクールダウンが終わるので思考停止して両方まとめて使っておけば良い。

スキル

ディストラクションツール

ミニガンモードとRPGモードを使い分け出来るという触れ込みだが基礎クールダウンが約50秒と終わっているため基本的にはブライテッドラウンドと同じく一度起動したら弾切れしないように運用するハメになるため状況に合わせてモードを使い分けて運用する機会など永遠に訪れない。
また、MODがどちらかのモードにしか対応していないものばかりなのでどちらかのモードに絞ってビルドせざるを得ない。
オマケにNew Horizonでnerfを食らったフォートレスが一切載らない(ディストラクションツール起動中はフォートレスのスタックが溜まらない)ため火力面でも一人負け。

RPGモードについて実戦レベルの話をすると、弾速が遅くストリックスへの弾頭直撃狙いは横ステで回避されブチギレる事請け合い。幸いにもストリックスは低空飛行なので足元を撃って爆風を当てれば良い。
更に弾道が直線的かつ爆風ダメージが障害物をほぼ貫通しないため壁抜きも出来ず、カバーリングを多用するMobが多いマップでは一層ブチギレる。

このように性質としては非常にオススメできないスキルとなっている。
誰だこんなスキルを今回のメインウェポンにしようと思った奴は・・・

RPGモードで運用する場合のMODはこの3点は必須に近い
・バンフォーユアバック(弾数+100%、本来部分の4発にしか載らないので+4発)
・ロケットマン(RPGの弾+3)
・デモリションマン(RPGのダメージ+約200k)

今回は追加でこれも採用
・スペシャルデリバリー(爆発範囲+33%)
巻き込み性能が若干上がるとは思うが、RPGの爆風ダメージは距離減衰の概念があるのであんまり意味ないかも。審議中。
というか爆風ダメージに距離減衰の概念、必要か?この辺りも使い辛さを増やしている要素ではある。

スクラップネル

今回のビルドではクラスツリーのバフ誘発目的で採用。
ペインランチャーでも良かったが基礎クールダウンの早いスクラップネルの方が何も考えずに運用できた。

誘発するバフはクラスツリー装甲強化(15秒間アーマー+50%)と技術者の結束(10秒間アノマリーパワー+50%)
フィクシングウェーブのクールダウンが10秒になるまでクールダウン短縮を振っていればスクラップネルのクールダウンは9.7秒になるのでバフを切らさずに回し続けられる。
クールダウン短縮はシャード不足で振り切れていないので最速ならもう少し早くなる。

バフ目的なので採用MODは特になし。

フィクシングウェーブ

構成上ある意味最重要スキル。
クールダウン短縮を最大まで載せれば9.2秒になる。

構成上必須のMODはこの2点。
・クォーターマスター(全プレイヤーの装備中の武器のマガジンを全弾補充)
・ブレスイン(クールダウン短縮20%)

今回は更に追加でこちらも採用。
・クレンジングウインド(全プレイヤーのデバフ解除と5秒間のデバフ完全耐性)
デバフ耐性は弱体化の与ダメージ33%減、脆弱の被ダメージ15%増、凍結の無視と結構便利。特に弱体化や脆弱は殆どずっと敵がバラ撒いてくるので無効化と耐性付与は実質バフと言っても過言ではない(過言)
あとは効果時間がもうちょっと長ければ。せめて8秒、欲を言えば10秒くらい。
もしくはブレスインのクールダウン短縮を50%くらいに増やしてくれ。オバヒは50%軽減やっとるがな。

ミスターフィクシット(5秒間アーマー+100%、耐性+30%)も効果時間5秒じゃなければなぁと思う。耐性は単純加算でかなりウマく、アーマーバフも外部乗算なので効果が高い。
ダメージアブソーバーを載せているので基礎アーマー約100k。
クラスツリー装甲強化(15秒間アーマー+50%)が載るとアーマー約150k。
更にミスターフィクシットが乗るとアーマー約300kでシステム上限の物理ダメージ軽減85%にあっさり到達する。
耐性もクラスツリー40%+ダメージアブソーバー10%+ミスターフィクシット30%で80%まで伸ばせる。
5秒間限定とは言えそれだけの耐久力を確保できるなら選択肢に入れても良いかも。
効果時間10秒くらいなら必須にしてたかも。

運用は自分の弾補充がメインなので味方の体力が減ったから回復させる、というような使い方はできない。間違ってもヒーラーというロールのキャラクターではない。
別種の問題として他プレイヤーがモウンニングウインドを狙っている時についうっかりクォーターマスターが噛み合って弾を補充してしまいリロードできない、という事態も想定される。
モウンニングウインドはnerfされたとは言えアノマリー型では十分選択肢に上がってくるのでフレンドと遊ぶ時は断りを入れておきたいところ。
野良では?無理だな・・・これで野良に遊びに行くの不安になる。

うっかりディストラクションツールを弾切れさせてしまった場合のカバーとしてダマスカスで戦闘続行する事が稀に良くある。いや、弾切れさせたらダメなんですけど。
ダマスカスというかライトマシンガンのスタンダードはRPMの問題で全弾撃ちきるまでに10秒近くかかる。
10秒かかるということはフィクシングウェーブのクールダウンが終わっているので、例によってリロード2.5秒を無視してダマスカスを撃ちっ放しにできる。
これはこれで、ガンナービルドに応用できそうな。

防具MOD選択

スキル関連のMODをつけてるだけで枠が殆どない。
状態異常も撒けないため状態異常系のダメージバフも使い辛い。

・ダメージアブソーバー
クラスツリーのアーマーバフが参照できる静的補正なため。
アーマーバフを切るなら切れそう。
とは言え正直これ以外に欲しいティア2MODが存在しないためやむを得ず付ける事になりそう。

・キャプテンハンター
体力の高い対エリートを考慮すると優先度高め。というかこれくらいしか有用な乗算係数のダメージバフを使えそうにない。

・アノマリーエコー
たまたま付いてたのでつけているだけ。
これ付けるより防具のプロパティでアノマリーパワー付けた方が良さそう。
外す候補筆頭。

その他候補

・アンストッパブルフォース
クラスツリーから耐性貫通30%なのでアノマリーパワー+15%
他クラスに比べてショボいが貴重な割合上昇なため出来れば付けたい。
防具プロパティを最大体力からアノマリーパワーに置換できればアノマリーエコーよりは効果があるハズ。

・ノーレジストフォーティファイ
アーマー貫通の半分だけ耐性貫通を増加させる。アンストッパブルフォースとのシナジー狙い。
武器からしかアーマー貫通を稼げそうもないので別のものに付け替える必要があり、それでも耐性+15%程度しか稼げないためトータルでアノマリーパワー+22.5%
2枠使ってまでやる事でもなさそうだが数少ないティア2MOD候補。
ちなみにディストラクションツール起動時でもアーマー貫通等のステータスは残ります。

武器MOD選択

基本的に使う想定がないためなんでもいいです。
うっかりディストラクションツール弾切れ時に使うので念のため準備しておくと良いくらい。

前述の通りライトマシンガンのスタンダード辺りはRPMとマガジンサイズの都合でクォーターマスターでリロードを無視できるので候補に上がってくると思う。
そう、またダマスカスなんだ。
フォートレスはディストラクションツールに載らないのに採用するのか、という点については何も載らないので何を選んでも良いため適当に選びました。
強いて理由を挙げるならディストラクションツール切れた時に耐久稼いで耐えるかとかその辺り。

ノーレジストフォーティファイを採用する場合はダマスカス以外になる。
レジェンダリーのライトマシンガンならリーパー、吼える亡霊がアーマー貫通付きなので一応候補に。

終わりに

ソロなら結構いける。遠征マップは遮蔽物の少ないエリア、カバー多用するMobの少ないエリアを優先した方が楽できる。
マルチは敵体力が高いのでキルタイムは伸びるだろうが、比較的固めなのでじっくりやればなんとかなるんじゃなかろうか。
マルチはむしろ、クォーターマスターの噛み合い次第で事故りかねないという点に留意した方が良いかも。じゃあやっぱソロ向けかな。
ラウンド系ビルドとはそれなりに相性良いかも。

全身レジェンダリー構成はプロパティもMODも固定なので再現性が高く、スタータービルドとしてはアリとは思う。
セット効果にも依存しないのでCT15回しながらビルドパーツを集めて何がしか自分のやりたいビルドを完成できたら更に良いんじゃないかなと。

余談

書いてる途中でフォートレスのスタック稼ぎながらトレンシャルダウンポアのセット効果付きのスクラップネルぽいぽいする方が強いんじゃね?と思った。
スクラップネルと言えばティア3MODのトラップクラスターの和訳データが現在バグっていて検知範囲拡大になっているけど真の効果はスクラップネルの弾数を2倍にする、です。
言語設定を英語に切り替えると確認できます。

無限ラウンドビルドの弾補充手段をキルストリークではなくクォーターマスターにするのもありそうな気はする。ライトマシンガン前提なので単発火力はお察しになるものの、ラウンド切れのリスクは相当下がると思うのでワンチャンあるか。

twitchだと動画アップロードできなくかったので今回からyoutubeに動画をアップロードしています。
配信はまだ暫くtwitchでやってると思いますがそちらも追々youtube配信に移管して行くかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?