遊戯王マスターデュエル シンクロフェスの告知を見た一般人の感想

挨拶

どーも。デイリーミッションの仕様変更によりEX12枚のヌメロンで1勝したらマスターデュエル終了している男、ぷげらんです。
4月からデイリーミッションの仕様が変わってどれやっても40ジェムになったけど、消化し易いデイリーミッション決まってるからミッション固定した方が良いと思うよ。
相手に投了されても進む1勝とソロモード3戦が一番簡単で、あとは魔法か特殊召喚辺りか。ただソロモードやるのめんどいからやってない。
なので1勝したら終わってるミッション報酬3つ分回収して常に1勝の奴だけは出るように調整。

この判断はそもそもジェム(課金石)回収のためにデイリーミッションを消化するという目的ベースなので消化に時間がかかるとめんどうというのが前提なので。
ここまできたらもうゲームやらなく良いんじゃないかと思わなくもない。

あとこれはデイリー進まないから投了するな!という話ではないです。
そもそも対人戦のゲームは勝つための行動を繰り返すことで結果論、対戦相手を投了に追い込むものなので常識で考えて投了はできて然るべき。
投了するプレイヤーを叩くのではなく投了で進まないミッションを準備する運営を叩くべき

シンクロフェス

はえーよ。前のNRフェス終わったばっかりですやん。
余りにも早過ぎてNRフェスのアンケート結果とか絶対にフィードバックする時間ない・・・何のためにアンケート取ってるの?雰囲気作りか?
まぁ、次回以降のイベントにフィードバックされる可能性はあるのでまだ無駄と決まった訳ではない。
実際完走報酬にコスメティックアイテムや称号のような金銭的価値に直結しない報酬が増えてはいたのでアンケートに書いた内容はフィードバックされてない訳ではない。

ただ、こちらの希望価であるコイン報酬からのジェムの撤廃には至ってないので大体これまでのイベントと同じ流れになるような気はする。
今回は先攻ソリティア制圧フェスというのが大方の予想なので50コインのために敗北までゲームを続けることを強制されるんだろうなと。
時間帯効率を考えると後攻になって先攻ソリティアを手札誘発で止められなかったら投了が素直に丸そう。

フェス用ミッションもちょっとやばいなと思ってるのがモンスターの戦闘破壊50回。
まずそこまでゲームが進まない可能性も高いが、相手のモンスターを除去して自分のモンスターでダイレクトアタックを決める、という原理原則に反している。
勝ちが遠ざかる行為をプレイヤーに要求するミッションはやめろって。

レンタルデッキ

今回のフェスのレンタルデッキ、結構強いという見解も見るけど一般人目線ではそう思えなくて。

  1. 展開の妨害に使える手札誘発がほぼないので後攻取ると先攻ソリティアを眺めた末に制圧モンスターを貫通して盤面返せるようには見えない。

  2. 先攻を取れたとしてもエクストラデッキがテーマに沿ったモンスターを中心に採用されているためどのデッキも制圧モンスターの種類(ターン辺りの妨害数)に不安が残る。

  3. 墓穴の指名者はあるが灰流うららがないので増殖するG対策の初手率に不安が残る。

特にジャンドは増殖するGを空撃ちしてジャンクシンクロンで釣るルートを使えないのでちゃんと構築したデッキに比べて初手率低そうだよなと思ってる。
代わりにジャンドはエフェクトヴェーラーがあるので唯一後攻でもワンチャンあると思っている。他のデッキは後攻サンドバックだろこれ。

普段と異なるレギュレーション

普段使ってるデッキは使えない

課金して新デッキを作ろう!

と言うのが運営意図だと思っているのでレンタルデッキが課金デッキを食う程強いと儲けるチャンスが減るのでしょうがないとも思う。
ベアトリーチェ入ってなくて展開どうしたら良いかファビョったので100点満点とは言えないがソロモードのドライトロン宣告者は先攻前提でかなりよく出来ているんだけど・・・まぁあちらは儲ける場所でもないし、対面のデッキに増殖するG入ってないこと確定なので強い、というのもあるかな。

フェスに向けて使うデッキを検討

いや検討も何も、素直にシンクロで戦うデッキは何もないので準備が間に合わなさそう
単純にリソースがないので強いシンクロモンスター≒URを揃えるコストがない。
課金してデッキ組んでもイベント報酬である程度回収できると言えなくもないけど、展開系のデッキを普段使いしないと予想できるからなぁ。エクシーズフェスの時に作ったヌメロンは普段使いする可能性があったから良かったんだけど。

レンタルデッキがあとほんの少し、これなら勝てる!と思わせてくれるデッキなら良かった。殆ど負けそうと思ってるデッキ使いたくないよね。
同じ負けるなら円滑に負けられる自爆デッキ使おうって考えになりそう。

とは言え、まだレギュレーション発表初日でしかないので比較的安めでなんか良い感じの勝てるデッキが出てくるかもしれない。
なんかあるとしたら儀式かメタビート関連だろうか。メタビートならギリギリ。NRフェスに引き続きメガリスでなんとかならんかとか思いつつ。

終わりに

とは言え遊戯王のカードプールは幅広い。一般人目線の感想なので実際にイベントが始まってからこの評価も覆る可能性はある。多分ある。きっとある。

それはそれとしてデッキを準備できなかった、単純に時間が取れない等の事情から今回のフェスは不参加の可能性が結構高い
フェスの仕様が気に食わないということであれば不参加というのも(運営がちゃんとデータ取ってれば)意志表明の一つになるかもしれない。

企画配信としてレンタルデッキでフェス勝てるのか~とかはやってもいいかもしれないが、誰か他の人がやるやろ(適当)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?