マデサポの代理店って稼げる?実際にやってみた感想

みなさん。こんにちは。
ぷちこしょんです。

今回はマデサポに登録して本当に稼げるのか??

という疑問に対してお答えします。

登録したきっかけは、Instagramに届いた「怪しいDM」。
DMでやり取りをし、納得いく内容だったので登録。
登録から約1週間が経過しましたので、マデサポの代理店活動とインスタ集客(運用サポート)で現時点までに学べたことをお伝えしていきます。

この記事では、
マデサポ(MDS)の代理店制度について

  • マデサポって何?

  • マデサポの代理店って何?

  • どうやって登録するの?

  • 実際に収益化できているの?

マデサポ(MDS)のインスタ集客(運用サポート)について

  • どんなことをサポートしてもらえるの?

  • どんななことを学べるの?

  • フォロワーは本当に増えるの?

このような疑問のある方のために解決のお手伝いとして、実際に利用を始めて1週間の経験談を交えて詳しく説明していきます。


マデサポとは

まずは、そもそもマデサポの代理店活動とは?
について改めてご紹介します。

【マデサポ】という会社はMDS(Marketing Data Support)という会社名で運営していたサービスで、みなさんもご存知かもしれませんが、
ビジネス系インフルエンサーの「竹花貴騎」さんという方が代表を務める会社です。
代表的なサービスが、Instagramのコンサルやサポートについては無料で行ってくれるという内容です。
ただ、マデサポ独自の有料ツールがあり、そのツールの月額費用は
18900円。(ドル換算のため変動あり)
しかし実はマデサポには、利用することで【報酬を得られる仕組み】が沢山あるんです!!
その名も「代理店制度」!!

報酬を得る方法は様々あるのですが、誰でも簡単にできるのが大きく分けて3つあります。

その前に

紹介 竹花高騎さん
竹花貴騎 (たけはな たかき)
1992年 6月4日生まれ
家族構成は、竹花さん、妻、子の3人家族。
ビジネスの視野を広げるという理由で海外で生活しています。

MDS FUND DUBAI LLC. 創業者 代表取締役。
株式会社Lim 元代表取締役。
MDS Limited (香港) MDS Pte,Ltd.(シンガポール)代表取締役。
その他、、12社の法人の代表を務めている。
20代に起業し、片道1時間の鎌倉から東京駅のグリーン車に乗って、
毎日の740円を自己投資し、毎日夜中の2時.3時まで勉強し、
次の日の朝7時には会社に出勤する日々だったみたいです。
2022年4月27日、私財を寄附した功績により紺綬褒章並びに賞杯を授与
すごい行動力ですね
YouTube・・・登録数 45.9万人
Facebook ・・・フォロワー 1万人
Tiktok ・・・フォロワー 171.3K
インスタグラム・・・フォロワー 36.4万人

代理店制度

①Google口コミ


なんと、Googleの口コミ1件するだけで300円の報酬がもらえます★
こちらは2日に1回しか出来ないので実質1ヶ月で15回可能◎

つまり300円×15回=4500円もらえます♪
1件30秒もあれば出来る口コミで、毎月4500円の収益になるって凄すぎます!
スマホ片手に隙間時間を利用して出来ますね!

②YouTube切り抜き動画


竹花貴騎氏のYouTube動画を、5分以内に切り抜いた動画を自身のYouTubeチャンネルにアップします。

そうすると、1動画500円(投稿数は無制限)もらえます!!
こちらは編集自体は本当にパパっと出来て簡単です。
私はまだアカウントを作っただけですが、これからやっていこうと思っています。

ただし、再生回数100回以上が報酬をもらえる条件なので初めはそれが大変かもしれません…

③ブログ


そう、まさに今あなたが読んでくださっているこのブログ。

なんと1記事2000円ももらえます!!
そして1ヶ月8記事まで可能なので、

2000円×8記事=16000円
これ、かなり大きいです!!
Google口コミとブログだけでツール月額費用は回収でき、切り抜き動画も頑張れば、さらに収益を上げる事ができます!

以上の内容が、マデサポの代理店制度です!

スキルが身に付く

副業やる上で重要なのは自分のスキルとして身に付くものを選ぶこと。確かに、アルバイトは即日稼ぐ事ができますが流れ作業をするだけでは何の意味もありません。何の為に副業するのか?を忘れないようにしましょう。

自分の力でお金を稼ぎ、脱サラ、今より自由な生活を手に入れたい。アルバイトは目的とズレてますよね。結局、雇用形態が違うだけで会社員と同じ。

ブログをするなら、ライティング、マーケティングなど、自分のスキルとして身に付きます。稼ぐことは重要ですが、大前提はスキルを付けること。

兼業できるか

2つ目の条件は兼業できること。いくら副業で稼げるようになりたいからと言って、ある程度稼げるようになるまでは、生きていく為に最低限の収入が必要不可欠。それまでは本業を継続できる形で副業をスタートしていきましょう。

副業が本業の収入を上回ったタイミングが脱サラのタイミング。くらいの気持ちで始めると目標が明確になり、脱サラにも近づきます。

ストック型のビジネスか

3つの条件の中でも、ここが一番重要。

ビジネスは、フロー型ストック型があります。

まず2つの違いを解説します。

フロー型

フロー型とは、売り切りのビジネスモデル。

ラーメン屋で例えると、
ラーメン一杯:900円。

今月100杯販売すれば90,000円。
来月は、また0からのスタート。

毎月売り続けないと、
収入が止まってしまうのが特徴。

ストック型

ストック型とは、継続課金のビジネスモデル。

Netflixで例えると、月額900円。

今月100人契約すると、90,000円。
解約者が出ない限り、来月も90,000円。

今月の売上が、来月以降も積み上がるのが特徴。

サブスクモデルと言われるものです。

クラスタとは?

ここまでは、副業を始める理由
選ぶ副業の条件について解説しました。

だいぶ長くなってしまいましたが、
ここからが本題。

「クラスタ」というのは
マデサポの代理店事業の名前。

正式名称を「クラウドスタートアップ」

以降は「クラスタ」と呼称します。

全ての条件を満たした副業が、本記事のタイトルでもあるマデサポの代理店として副業を始めること。

上記でも解説したとおり、代理店は自分で商品を作る必要がなく、有名な経営者の方も一番最初は代理店から始めた方も多いです。

しかし、代理店事業の最大の弱点は加盟金が数十万と高額なことが多く、サラリーマンには大きな負担となり、黒字化に時間がかかること。

でも、今回ご紹介するマデサポの代理店事業は加盟金が月額1万円以下。さらに初月で黒字化も可能。


クラスタ運用の収益化


クラスタの稼ぎ方

クラスタ収益化方法の一部を紹介します。

クラスタ費用は月額9,800円。

凄いのが、

保険代理店を想像すると分かりやすいですが、普通の代理店は販売した後のアフターフォローや問い合わせ、クレーム対応。全ての業務を代理店がやらないといけません。

クラスタはそれらの業務も全て不要。

販売後のサポートは全てMDSがやってくれるのであなたは販売することだけに集中できます。加えて収益はストック型。

まとめ

  1. リスクを抑えるため副業から。

  2. スキルが身に付く物を選ぶ。

  3. ストック型のビジネスを選ぶ。

  4. 本業と兼業できる物を選ぶ。

  5. 費用を最小限に抑える。

「UR-U」×「クラスタ」は
全ての条件を押さえています。

下記画像をタップでUR-Uに入学すると、クラスタ収益化も含め既にクラスタからの収益だけで生活できるまで稼げるようになった僕が徹底的にサポート。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?