見出し画像

Nslope 芸人編 1話

2027年、とあるアイドルグループが岐路を迎えていた。

人気絶頂だった2021年から6年が立ったが、今彼女達をメディアでほとんど見ることはない。

Nslope、平均年齢27歳を迎えるアイドルグループだ。


後輩グループ・SUNSHINEが活躍し、さらに韓国のアイドルグループや、日系K-POPアイドルが主流を迎えた今では、Nslopeを支持する若者はおらず、ファンも高齢化。

既にオワコングループの烙印を押されていた。

その間にメンバーは次々と卒業。

2024年に現体制になってからリリースされた最後のシングル「大輪の花」はJAPANビルボードチャート最高75位と苦戦した。

この年は全国ツアーも行われず、リリースライブが1300人収容の市民文化会館で行われたが、約半席ほどの700人に止まった。

公式ホームページもこのライブの告知である2024年2月1日で更新が止まっており、運営が注力しなくなったことがわかる。

Nslopeが人気を落としてしまった理由はいくつかある。

まずはデジタル文化の普及により、目で楽しめるパフォーマンス重視のグループが支持され始めたことだ。

以前は握手券付きCDの販売により、未熟なアイドルを応援するというシステムがあったが、CDが売れなくなったことでそのシステムが廃れ、動画配信やライブコンテンツ等の視覚で楽しめる文化が普及し、若くてパフォーマンスや歌唱力のあるグループの需要が高まった。

メンバーが高齢化し、パフォーマンス重視のスタイルに転換出来なかったNslopeは、時代に取り残される形となってしまった。

残ったメンバーは16人。

それでも過去の栄光にすがり、復活出来ると信じているメンバー達だ。

また、スキャンダルも相次いだ。

スキャンダルが少ないことを唯一の売りにしていたNslopeとしては大ダメージで、少ない昔からのファンも離れていってしまった。

握手券スタイルも、楽曲がサブスク主流の時代で、ダウンロード購入に付属するデジタル握手券という形でなんとか続け、生写真の販売も続けているが、平均年齢27歳のグループの生写真を誰が買いたいだろうか?

運営も、現在はSUNSHINEの売り込みに力を入れており、Nslopeに関しては自然消滅を待っている形になっていた。

ここから先は

4,452字

¥ 1,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願い致します。