白1

荒野行動はスプラより遥かに高度なコミュニティだった件について

みなさん。荒野行動はご存知ですか?

そうあのスマホゲームです。

そしてキッズのすくつであり。民度が低い底辺のゲームです。

高い民度をお持ちのスプラプレイヤーはプレイしたことないかもしれませんがこのゲーム実はすごいことが判明しました。

それはスプラとは比べ物にならない位。高い組織力があるという事です。

その例をいくつか紹介します

チームの名前が統一されている

荒野行動で言えばクランといいますが。クランメンバーはクラン名前+自分(例:SG_ぺろあき)の名前で統一されていることが多いです。

これは荒野行動の名前変更に課金が必要なのでコロコロ変更できないことも要因の一つではありますが統一性のある名前は素晴らしいと思いました

仲間意識とかも芽生えるのでしょうか?

プロフ画像が統一されている

スプラではプロフという概念が無いので不可能ですが

プロフ画像がみんなクランのアイコンなのです。そしてクランの画像を作る職人みたいな奴もいる

この高度に統一されている現象はスプラにはないですよね。

マネージャーという概念が存在する

そもそもマネージャーってなんぞや?って感じだと思います。荒野行動のクランはクランメンバーだけでなくマネージャーという職業もデフォで存在します。

このマネージャーの仕事はスケジュール調整。大会の申請。スクワッドなどの補欠。大会結果をエクセルにまとめたり肩書きだけじゃないかなり本格的な仕事をします。

マネージャーをやる目的としては上手くはないけどコミュニティに属したいとか有名クランのマネージャーをしてお近づきになりたいなどの下心もあるかもしれないが。無能なマネージャーではそれも勤まらない。

そして有名クランのマネージャーとなるとマネージャーってだけなのに数千人のフォロワーを獲得しています

そして。有能なマネージャーはマネージャーノートなるものを配布し。マネージャーのノウハウを広めたりしている。

さらには個人マネなる概念も存在しており有名な荒野プレイヤーのマネジメントをするらしい。

こんな概念スプラにはないよね

もちろんこういった事が可能なのはスプラに比べて遥かに多いプレイ人口が理由だと思うがガキゲーだと思っていた荒野行動のコミュニティーが高度に発展していることに僕は驚愕した

スプラが盛り上がるためにはこのような盛り上がるコミュニティーも必要なのかもしれない


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?