嗚呼、バルセロナ。
こんにちは。
今日はバルサ についてです。
バルサ 才能ある個々と親和性の不足
1、ラリーガ好調だったバルサ
10/26現在リーガではバルセロナはマドリーに続く2位につけている。1敗はマドリーとのクラシコによるもので、その勝敗で順位が逆転した。リーガで今まで対戦してきたチームはソシエダ、ビルバオ以外は下位のチームがほとんどであった。それらの勝利した試合ではレバンドフスキはじめ、バルサの個々の才能によるものが大きかった。
2、シャビが担うと思われたサッカースタイル
バルサのサッカーと言えば、複数人が関わる細かいパスワークからバイタルに侵入してどこからでもゴールを決めるスタイル。現役時代、今の監督のシャビもその一翼を担ってきた。そのシャビが監督になってからバルサファンはそのサッカーを実現する変革が始まることを期待したに違いない。
3、夏の大型補強
今期のはじめ夏のマーケットで、シャビ監督やラポルタ会長は大型補強に走った。レバンドフスキ、ハフィーニャ、ケシエ、アロンソ等。どうした?あれあれ? どんなサッカーをしたいんだ??と古くからのバルサファン(クレ)は思ったはず。
ここから先は
1,955字
¥ 100
購入&サポート、いつもありがとうございます! とても嬉しいです。 いただいたお金は、活動費と取材費に使わせていただきます。