マガジンのカバー画像

50代の転職・保育のしごと

14
転職体験記です。いくつになっても、遅くはない!
運営しているクリエイター

#保育士

保育のしごと・もう新人じゃない

ご覧いただきありがとうございます。 転職してから10ヵ月。 仕事にもだいぶ慣れてきました。 …

ぺり
7か月前
7

保育士・新しいエプロンを買いました

ハンドメイド、時々保育士という感じの日々です。 転職については以前に書いています。 新し…

ぺり
1年前
21

保育士修行中

転職活動を終えて、研修がスタートしました。 幼稚園教諭から保育士になっても、お子さまをお…

ぺり
1年前
15

幼稚園教諭から保育士になりました

50代の転職というタイトルで、保育士として採用が決まるまでを書きましたが、いよいよ保育士と…

ぺり
1年前
8

50代の転職⭐8⭐転職サイトとハローワーク

50代の転職は1~7まで書いてきました。 前回は、病児保育をやってみたいな、と方向が決まっ…

ぺり
1年前
12

50代の転職⭐7⭐幼稚園教諭から保育士に

休養中のウォーミングアップのつもりで始めたタイミーて、専属での勤務に誘っていただきました…

ぺり
1年前
11

50代の転職⭐1⭐専業主婦が幼稚園でパートを始めるまで

47歳の時、近所の幼稚園でパートを始めました。なんとブランク17年です。 きっかけは子どもの高校進学でした。予定外の私立高校に入学し、大学も私立だったら・・・7年間です。学費を計算して焦りました😅2人子どもがいるので、場合によっては×2です!どうしよう😱 仕事できるかな?! 専業主婦の17年間、真剣に考えたことがなかったので、まずは 自分が外で働けるのか? 働けるとしたら何ができるのか? を考えることからスタートしました。 若い時、幼稚園で働いていましたが、ブランクが長