見出し画像

5月4週目の厳選馬

 この記事は今週末に行われる中央競馬全レースを対象に、妙味のある厳選した穴馬を1頭取り上げる記事になっています。なるべく人気しにくいような馬を選んでいるつもりではいますが、人気してしまった場合は申し訳ないです。

 最初の見本の記事には今後有料にすると記載しましたが、5月最終週(5月5週目)までは無料にしたいと思います。

 3週連続的中🎯と現在絶好調です。今週も当てて奇跡の4週連続の的中となれるように頑張ります!(サムネイルの画像は今週の推奨馬のモザイクです)


【先週の結果】◎シトラスノート 4人気 3着 的中🎯

的中🎯は複勝310円👍

現在この記事の指名馬の複勝回収率は脅威の201%です!!


日曜日中京3R ◎ディーエスボンバー

 正直今週はこれといった1頭はいませんが、捻り出した結果この馬になりました。(想定よりも人気になってしまっている馬が多いのでこの記事には挙げられません💦)

 まず注目したのがキンシャサノキセキ産駒という所。中京競馬場のダートでは単勝回収率134%複勝回収率89%と良績を収めています。さらに距離短縮に強いのも特徴の1つで、同距離と距離延長の複勝回収率が70%前後に対して、距離短縮は93%と20%近く回収率が向上しています。

 次に馬場です。明らかに悪い馬場でパフォーマンスを上げています。この馬にとって足抜きの良いダートの方が走りやすいのでしょう。2度悪い馬場で凡走していますが、これはスタートで遅れたのが原因です。

 最後に状態の良化を挙げておきます。今週の最終追い切り(栗東坂路)でマークした時計は自己ベストの53.1(馬也)。それまでマークしていた自己ベスト時計の53.2は一杯に追い切った時でした。陣営もなかなかこの馬が良化しないことを悩んでいましたが、ようやく良化してきた合図がこの調教にでているのかなと思います。

 元々1800mで息切れしていた馬ですからこの距離は合うと思います。後は今回のレースメンバーとの力関係と、展開が向くか向かないか。2走前分走れれば充分能力は足りますし、外枠から内を見ながら先行できれば中京D1400mの外枠先行は強いので、良い方に転がると考えます。超極端の前傾ラップにならないことを願いながら良い結果を待ちたいと思います。

 

受け取ったサポートは指数の精度を向上させる研究に使わせていただきます。また、サポートして下さった方にはお礼として、他重賞で狙っている馬の情報をお伝えします。