見出し画像

5月5週目の厳選馬

 この記事は今週末に行われる中央競馬全レースを対象に、妙味のある厳選した穴馬を1頭取り上げる記事になっています。なるべく人気しにくいような馬を選んでいるつもりではいますが、人気してしまった場合は申し訳ないです。(サムネイルの画像は今週の推奨馬のモザイクです)

 「日本ダービーの指数と見解」という記事にも記載しましたが、来週から「今週の厳選馬」が有料になります。※以下"引用"

 "私が別に毎週掲載している『今週の厳選馬(週末に行われる中央競馬の全レースを対象に、厳選した穴馬を1頭取り上げる記事)』が6月1週目から有料記事になります。値段は1記事につき100円(週に厳選したい馬が2頭いる場合、別々の記事にして、自信度を記事のタイトルに掲載)で考えていて、あまりにも評判が悪かったり、回収率が低かったりすれば即無料(最速7月1週)に戻します。なお、月ごとの回収率はマガジンの説明欄に、先週選んだ馬はその次の記事(例:6月1週に選んだ馬は6月の2週の記事にて発表)の無料スペースに記載するつもりです。


【先週の結果】◎ディーエスボンバー 5人気 8着 ハズレ...

3連続的中が途切れてしまいました。残念無念。


中京5レース ◎レディステディゴー

 前回この記事で◎シャークスポットを的中させた舞台と同じ舞台(中京ダート1400m)の中でこの馬を選びました。ちなみに今回もシャークスポットが出走していますが、厳選馬では取り上げません。

 この馬が近走で馬券内になった舞台は5走前の中京ダート1400m。このレース時の追い切りは、

日曜日追い栗東坂路52.3-38.3-25.5-12.8(強め)

最終栗東坂路60.3-43.4-27.5-13.0(馬也)

 2馬身差で勝利したブラックアーメットは青竜S11人気3着、5着だったアールブルトも1勝クラスで2着とメンバーレベルも高く、充分評価に値するレベルのレースでした。

 そして今回の追い切りは、

 日曜日追い栗東坂路51.7-37.3-24.5-12.3(一杯)

 最終栗東坂路59.2-42.1-27.3-13.4(馬也)

 いつも通りの日曜追いで0.6秒自己ベストを更新。残り2Fのタイムは1秒更新。同じくいつも通りの最終追い切りの坂路は1.1秒更新。

 これは全く馬が変わったと言っても良いでしょう。(強め)と(一杯)との差はもちろんありますが、12.2-12.3の持続ラップは前回この記事で取り上げたシャークスポットと酷似してます。

 近走は1秒以上負けているレースが多いですが、出遅れてこの馬の競馬が出来なかったり、位置取りがどうしても悪かったり、完全に力を発揮できていません。そんな中でも終いは必ず末脚を使えますし、5走前の同じ舞台のレースでは、高いレベルで2着と健闘しています。陣営は芝スタートが鍵とコメントしていますが、スタートで出遅れなければ何の心配も無いでしょう。鞍上は2歳時の函館2歳Sの時にも跨った岩田康誠騎手。藤懸騎手に負けないように先週のオークスの汚名を返上して欲しいですね(笑)

 ここまで無料記事『今週の厳選馬』を愛読して下さった皆様、本当にありがとうございました。来週から有料(100円)にリニューアルしますが、引き続き応援していただけると嬉しいです。こちらも指名馬の複勝回収率が200%を超えられるように日々精進することを誓います!

受け取ったサポートは指数の精度を向上させる研究に使わせていただきます。また、サポートして下さった方にはお礼として、他重賞で狙っている馬の情報をお伝えします。