見出し画像

れぷにぃの日常

はいどうも!皆さんこんばんみ!
パックをしながらブログを書いているれぷにぃだぁよ!

ということで!

さて本日は以前飲食店で勤めてきた時に嬉しかった事TOP3を発表したいと思います!

それではいこう!

第3位:ここのサービス良くて好きやわぁ

この言葉が第3位にランクインしました!

僕が店長時代、有難いことに沢山のお客様と接する事ができました。
僕の運営してた店舗では、必ずお客様に笑顔でお帰りしてもらおう!をモットーに運営していました。
そのモットーが認められ、お客様から「少しここのお店遠いんだけど、サービス良くて好きやわぁ」とお手紙を頂きました。
その時に、自分の目指してる店舗へ成長しているんだ、もっと多くのお客様に笑顔になって頂こう!と勇気と希望を頂けた温かい言葉でした!

第2位:店長、本当に雇ってくれてありがとうございました。

この言葉が第2位となります!
これはお客様でなく、働いてる従業員の方が言ってくれた言葉ですね!
僕は多い時で、最大4店舗運営していました(社畜)
その時に従業員の方へ必ず毎回掛ける言葉がありました。
その言葉というのが
「○○さん!笑顔足りてるかー?今日もナイススマイル!」この言葉を必ず声掛けしてました。
その逆に
「○○さん!どした?今日いつもの素敵な笑顔ないぞー?体調悪いんか?少しお話しよか?」と言って元気のない従業員さんとは積極的に面談を行い、職場環境の改善や、思った事を本音で話し合う時間を設けていました。
自分が4店舗運営できてるのも、従業員の方が居てくれてはるおかげ、だからお客様同様大切にしよう。
と僕は常に行動していました。
ある日、就職で県外に引っ越す学生の従業員の方がいらっしゃいました。
その方から「店長、本当に雇ってくれてありがとうございました。」と言って頂けたんですね。
その時は僕も涙涙でしたね。
その方は、僕が入店(店長として行った時)した際、どの従業員の方からも、怒号を浴びせられていました。
ですが、面と向かって話し合いして、マニュアル等も一緒に練習してどの従業員の方よりも素早く、丁寧に料理を作ることができるようになりました。
「本当は店長が来るまでは、いつ辞めようか、無断で辞めようかずっと悩んでました。でも、店長が諦めずに見捨てずに僕を教えてくれて、ずっとそばで支えてくれたからこうして続けることができました。店長、本当に雇ってくれてありがとうございました。」と言われた瞬間ですよね。
感極まって号泣しちゃいました笑
本当によく頑張った!って今でも褒めてあげたいですね笑

第1位:店長さん、いつも私たちに笑顔をくれてありがとう。

さて第1位はこちらの言葉です!!
これは僕が辞める時に、常連のお客様から頂いた最後のお言葉でした。
この言葉はずっと僕の励みになる言葉なんだろうなって思います。
いつも全力投球で仕事をしていた僕ですが、流石に身体は素直でした。
身も心もボロボロの状態の中で毎日全力投球していたので、体調を崩すようになり、結果会社を退職する形になりました。その際に、違和感を感じたお客様とお話させて頂く時があり、その際に「実はここの社員として働くのも今月末で終わりなんです。このお店は今日で終わりです。」と言った時にお客様から「店長さん、いつも私たちに笑顔をくれてありがとう。本当にお疲れ様。」と言って頂けたんですよね。
この言葉を聞いた時に、僕はこれまで全力投球で真剣に頑張ってきたことが報われたんだなって肩の荷が降りました。
今でも、これからもずっと忘れない言葉になることは間違えないですし、もしも、サービス業に戻るならずっとずっっと僕の気持ちは変わらずやろう。と思いますね。


最後に

いかがでしたでしょうか!
意外と普通なことですけど、その何気ない一言が人の人生を支える言葉になったりするものなのです!
飲食店というサービス業に携われて本当に良かったなって僕は思います!
皆さんもいつも言ってるコンビニやスーパーなどで、たまには笑顔で「ありがとう」って伝えると良いかもですね!

それでは今日はこの辺で!

んじゃの!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?