教育ままごん

昔、母が言っていた言葉

私はピアノや公文を習わっていた 
あとチャレンジ
母は教育ままごんだったのだろうか???

実際のところはよく分からない

全然、勉強しろと言われなかったし、練習もしろと言われなかった

ピアノは好きでいられたし
勉強もけっこう好きだ

習い事はいい経験になったのかな

時が経ち、私はうっかり教育熱心な地域に住んでしまった

習い事は3つが普通の幼稚園児とともに生きている
彼ら、彼女らは素晴らしく全て頑張っている

ダンスにピアノに英語
夏には水泳など
まだまだ無邪気に笑う

季節が過ぎて
小学生になると段々と変わっていく

礼儀正しくて、マニュアルに書いてあるような定形分を話してくれるようになる
どこか怯えたようで不安げなまなざし

義務教育で型にはめ始める時期

大人にとってのよい子を量産していく

段々と元気がなくなっていく

「毎日習い事で息が詰まるよ~」と話してくれる子もいた

遊具の上で出された提出物を一生懸命書いている男の子もいた

ああ、私は来る学区を間違えたなと思う

選ぶ時代がきたのだ

価値観の多様性が溢れる世の中で
自分が活きる場所を選ぶ

私は違う方面で教育ままごん

子どもがしたいことを自ら選び
そうじゃないことはほどほどにする
わざわざ真ん中を揃えなくていい

そんな感じ

色んなままごん
ぱぱごんあるいは先生ごんがいていい

ごんごん楽しくいきたいね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?