職業訓練校の入選面接受けてきた(福岡)

私が受けたのはWebデザインコースです。応募25名の枠内に140名ほど応募者が集まっており、倍率が5.6倍の状態でした😭💦

・国語、数学のテスト難しいです。舐めない方がいいですよ

数学→二次関数以外の高校3年の数学全部出たって印象です。方程式、確率、図形、塩分濃度など。特に図形が難しかったです😭一応、高校3年の復習ドリルやったんですが、こんな問題やったことないってレベルでした💦逆に方程式は基礎的なことが出来ればそこまで難易度が高くない気がしました。

国語→ふだん本を読んでる方じゃないと読めないor意味を理解していない言葉がオンパレードでした。文章問題などは出ないので、漢字と語彙力を伸ばすことに時間をかけた方が良いと思います

謁見の間、身悶えする、帰依する、疎遠する、などが実際に出ました。読み方と意味をしっかり理解していないと解けないです


面接は事前に聞かれる内容2点ほど、試験管の方が教えてくれました。

・志望理由と学びたい内容

・卒業後の就職はどう考えているか です

この2点以外は聞かれませんでした。

私はミスったなと反省したところは

就職の件で「正社員希望ですが、枠数が少ないのでフリーランスとしても活動できるように視野に入れて在学中にクラウドソーシングを利用したり個人でも活動しきたいです」と言ってしまいました。

後から考えると、私のように独立心を出さずに、職業訓練校の方は企業の応募をすすめたいわけだから素直に正社員やアルバイトの就職希望と伝えたほうが印象良かっただろうなと思いました🤔💦

まだ合否来てないので、またそれ次第で追記するかもしれません。(まぁ、奇跡が起こらないと合格は難しいでしょうが🙄)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?