見出し画像

造形日記 2024年6月10日から2024年6月27日

暮礼といいます。ニューファンドを用いてフィギュア制作をしています(初心者です)。
フィギュア制作の作業工程を文章と写真で残そうと思い、定期的に記事を書くことにしました。よろしくお願いします。

6月10日

過去の分は今作っているものの写真がある範囲で書こうと思います。

顔は一番雰囲気が出ている気がする

アイドルマスターシャイニーカラーズの浅倉透さんを作っています。
制作自体はこの二、三日前から始めたと思います。素体がある程度できてから撮った写真です。
後でまた触れますが、今見ると足の甲が大きすぎますね。

6月12日

人差し指がいつの間にか折れてた

いきなり日を跨いでいる。髪とスカートのシルエットを出しています。
タミヤの塗料ボトルと比べると分かりやすいですが、1/20スケール(全高約80㎜)で制作しています(スカートのパーツの重みで自立しないのでボトルを置いて支えています)。分割のことを一切考えていなかったので、スカートと腰のひらひらが一体化しています。

6月13日

一旦パーツは揃ったが……

他の部分もざっくり出しました。この時点で分割のことは一切考えていないし元絵とパーツの比率が全然あってないしで作り直しが確定しました。背の高さなどはちょうどよさそうだったので、この日以降はこれをモックアップとして参考にしながらブラッシュアップしていきます。

せなか

6月14日

この辺から卓上の写真が増える

素体の作り直し。このスケールでの制作は形状出しが早いのがいいですね。
肋骨あたりにラインが入っていますが、胴体を一旦ぶった切ってから少し左にずらした跡です。ニューファンドは乾燥した後に盛ってもがっちり食いつきやすいです。足の甲も小さめに作っています。

6月15日

自分でも変わってなくない?って言っちゃった

代わり映えのしない写真が続きます。肩回りを少し盛って左脚の足首を細くしたくらいかも。

6月16日

素体はできたので分割します。フィギュア制作経験者の友人に分割のコツを教わったのでその方法でやっていきます。

その1

腰(パンツのライン辺り)にシャープペンで分割線を入れました。これに沿ってデザインナイフやのこぎりで切ります。今回はのこぎりで切りましたがこの大きさならデザインナイフで十分だと思います。

その2

先日ぶった切って調整した部分が折れました。伏線回収。
でも服の構造を考えるとここでも分かれてたほうがいいなあと思ったので大丈夫です(実際大丈夫でした)。

その3

ダボを入れたり折れた面をキレイにしていい感じにしました。

6月17日

フリルは難しい

腹部のパーツを削って衣装の分のクリアランスを確保して、胸部のパーツに直接トップスの形状を作りました。モックアップではくびれが高かったので意識して低めにしました。

6月18日

メンタムは必需品

スカートを作りました。この衣装はスカートの布が五層ある(フリル1+フリル2+羽の形の布+黒いひらひら+ベースのスカート)のでこの後が結構しんどかったです(ネタばれ)。一番下のスカートはもこもこした形状なのですがどうすることもできなかったのでつるんとした形になってしまいました。

6月19日

黒いひらひらを作る

黒い布を作ります。ベースのスカートに長めの真鍮線を打って、メンタムを塗った上に新しい粘土を盛りました。長さのあるパーツなので、細長い板状の粘土で流れの枠を作り、乾燥した後に枠を埋めたりそこから延長したりしました。ニューファンドは表面だけ乾燥したときテンションを保ちつつある程度形を変えられるので、こういう長い布パーツを作るのに良いです。

間を埋めたところ

6月20日

古典的なおばけ

黒いひらひらに皺(ドレープ?)をつけました。文章だと説明しにくいのですが、流れに沿って面の裏表に交互に粘土を盛り、乾燥した後に余分を削りとりました。わかりにくい! 後で図解を上げておきます。

うっかりミスも臆さずに上げていく

スカートと繋がる基部を壊してリカバリした図です。

右腕も盛る

あとでほとんど作り直す運命にあることも知らずに……

6月21日

工程の写真を撮るのを忘れがちなのが明るみにでてきた

黒いひらひらの上の、羽の形の布を作りました。こういう服飾パーツの正式名称を教えてください。
作り方は黒いひらひらとほとんど同じです。

大体でもシルエットが出ると嬉しい

頭部は問題なさそうだったのでモックアップから流用しました。右腕が短いですがそれよりも大きな問題にこの時はまだ気づいていません。

6月22日

かなりはみ出てる~~

フリル2を作ってから問題が発覚します。羽の形の布が大きすぎました。結構ショック。

修正するも違和感がある右腕
フリル2も作り直した

最終的に黒いひらひらと羽の形の布は一体化させました。作り直したうえでまだ大きすぎるので全く失敗から学ばないみたいです。この後再修正しました。

6月23日

今後は作業工程の写真をもっと撮るようにします

フリル1とフリル2を作りました。黒いひらひらのドレープと同じ要領で作っているので厚みが野暮ったいですが、この後削るので大丈夫です。
右腕は元絵ではもう少し隠れているのでこの後修正しました。

モックアップ(左)と比較

全体の比率はモックアップと比べて近づいたような気がします。

6月24日

代わり映えしない写真・2(ツー)

両腕をざっくり形状出ししました。左腕は取り外せるように真鍮線が入っています。
この日は全然作業しませんでした。

6月25日

都こんぶとココアシガレットは100円ショップに売ってた缶の入れ物

左腕の前腕を一気に作りました。ちょっと長いような、そうでもないような……と未だに思っています。

6月26日

かわいくなったのでアップで撮った

左手を修正したのと、瞳の下書きの位置を少し下げました。あと確か右頬も少し盛りました。かわいくなったと思います。
大きな造形や修正がないので全然書くことがありません。

6月27日

引いて撮ってもかわいい

分かりにくいですが右手を作りました。このサイズでどれだけ指の表現を詰められるかまだ分からないですが、やり直すときのハードルが低いので気楽にやっていこうと思います。

Xで毎日進捗を上げています。今後はXでは書ききれなかったことをnoteで週に一回ほどのスパンでまとめていこうと思いますのでよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?