見出し画像

パトゥムタニ日記vol.36〜タイでも値上げラッシュ!〜

タイでもこの半年くらい物価上昇が続いています。
あれもこれもこれも値上げ。
泣きそう。。。


タイのインフレ率、昨年が⒈25%。
今年は⒊51%の予想だそうですが、とんでもない!
この数ヶ月で5〜10%値上がりしているものが
山ほどあります。

身近なところでは調理用ガス。
7月に届けてもらった時、395バーツで高くなったなあと思っていたら
9月末には440バーツ!10%以上上がりました。
聞けば8月に15バーツ、9月に30バーツ上がったそうです。
配送代が高くなっているのでしょうか。
使い終わったら、毎回ガス栓を閉める。
余熱調理を心がける。
節約、節約。


タイ名物の屋台飯。
日本人にも人気のカオマンガイは軒並み50バーツ。
7月くらいまでは30〜40バーツの店も結構あったんだけどなあ。
原材料、燃料代の高騰があるので仕方ないとは言いながら
屋台の値上げは5バーツ10バーツ単位。
計算が面倒だからでしょうか。
大雑把でタイらしいと言えばそうなんだけど、ちょっとなあ。

我が家で細々と商う菓子や飲料水もみんな値上げです。
5バーツ玉握りしめて来る子供達に
「6バーツに値上げだよ」というのは切ない。
しかし原価割れで売るわけにもいかないし、駄菓子屋のおばちゃんは悲しいよ😞



自分では、物は大切に使おう、無駄なものは買わないようにしようと思いつつ、
雑貨屋を営む我が家では消費の停滞は困ります。
アルコール類やタバコ、駄菓子、アイス、炭酸飲料。
嗜好品は節約されちゃうので売り上げが鈍りがち。
みんな買ってよ〜〜。


来週、3ヶ月の雨安居が開け、タイはフェスティバルシーズンに入ります。
各地のお祭り、寺への寄進、安居の間は控えていた諸々のパーティで
個人消費が増える時期。
コロナが終わって、今年こそはパーーっと!
と行きたいところですが、果たしてどうなるのでしょうか。
辛い日々です。


本日もお読みいただきありがとうございました。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?