15ミニッツウォー

つまんなくて見るのやめた。1時間まで粘ったけど無理でした。
敵が悪役に徹せず、味方は無駄な登場人物が多くて、女教師は敵に説教をこく地獄の展開が1時間続く映画。
1時間で見るのやめたから知らんけど、多分1時間半ずっとそんな調子なんだろうなーと思う

レティクルの描写が甘い、というかダサい。中盤、スマブラXのスネーク必殺技視点で敵を覗き込む映像が増えるんですが、それがダメダメ
スコープのレンズ手前、胴体部分が画面に映り込んで微妙に気持ち悪い。グレースケールでディテール潰せば画面に集中出来るのに、無駄に凝るから逆にチープで萎えてしまった。覗き込んでる臨場感がないので、演出が全く機能していない

多分やけどこの映画、ミリオタ視点でグズグズにこき下ろされてる気がします。

岩場に腹ばいで肘を立ててスコープ覗き込む姿勢なのに、肘にサポーターを巻いていない。巻いていなかったら肘はズタズタになるはずなのに、傷一つない。なんで

赤道直下の国で、暑さがひとつの重要な描写になっているのに、それが全く伝わってこない。バスの子供は熱中症にならないのか?あとオルガキュリレンコ邪魔

中盤のダイジェストの演出、謎の黒いバーで画面を分割してキュビスム的に物語を展開していくあのシーンめちゃくちゃダサい

なんかもう色々ダサかった

オルガキュリレンコ、もっといい映画に出てくれ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?