見出し画像

superstepステーキング解説

superstep界隈の人外代表ぺんぎんだペンよ

superstepのステーキング採掘量が、日に日に減って不安になってる人類の諸君

人外代表のオイラが説明していくペンよ。

通ってた学校が理系のC++ゴリゴリ系の所だったから
文才ないのは許してくれペンな🐧

superstepの仕様解説に近いペンな

何故ステーキングの配布量が減るのか

この問題を知るためには2つポイントがあるぺんよ

  1. SGMTには発行枚数が決まっている

  2. SGMTの9割は保有者上位100人が独占してる

1つ目のポイントSGMTの供給枚数について解説していくぺんよ

M2Eから仮想通貨に参入した人は分からないかもしれないペンな。
仮想通貨には2種類のコインが存在するペンよ

  • 発行枚数が無限のコイン(例)GST

  • 発行枚数上限のあるコイン(例)GMT

※GSTとGMTはそれぞれstepnの通過

今回のSGMTはstepnのGMTと同じで、供給枚数が最初から設定されてるペンな

その枚数なんと60億枚

これを多いと捉えるか少ないと捉えるかはその人次第ペンな。オイラは多いと思うペンよ🐧


ここからが本題

この60億枚を全部ユーザーにステーキング報酬として配布したら、superstep運営の手持ちコインが0枚になり、事実上運営不可になってしまうペンよ。
買い直しをすればまた運営に戻って来るから、再度配ることは可能。
しかしステーキングで採掘される量の方が多いからあまり現実的ではないペンな。

発行枚数が60億枚と決まってるためステーキング報酬を永遠と配れることはないってことペンよ

つまり
ステーキングするユーザーが増える事に、何らかの形で配布量を減らしてく必要があるペンな

左が先日までのsuperstep、右が今現在のsuperstep


今まで1000人のステーキングユーザーに対して毎日400万枚枚運営が配布してたと仮定する。
そうすると10日で4000万枚配布することになるペンな。

しかしそれが2000人になったら
毎日800万枚もの配布をする事になるペンよ
10日で8000万枚、1億枚近くもSGMTを配布することになるペンな
60億枚と言う数が限られてるSGMTはユーザーが増えるほどすぐに底をついてしまうペンよ

それに加えて、ユーザーに渡す量が増えればその分利確するユーザーが多くなるので、売り圧力も強くなるペンな。
ざっと計算しても1000人の時より400万枚多くSGMTが売られることになるペンな。
※実際はもっともっと大きいペン🐧
そうするとsuperstep運営の手元から、無くなるコインの量が多すぎる為運営が成り立たなくなる。
また売り圧力が強くなればその分ユーザーの期待も薄れていくペンな。

なのでステーキ屋の数に応じて配布する量を変動させる必要があるペンな。

そもそもステーキングの利率が変わるのは
superstepだけじゃない

Bybitとかでもそうだけど、ステーキングの利率は常に変動するペンよ
特にステーキングする人が増えるとその分下がったりすることがあるペンな
1番多いのは人数が決まってるパターンペンな

  • 90日年利8.3

  • 60日年利5.3%

  • 30日年利2.8%

90日に登録できるのは〜人までとか決まっていて
その定員に達すると他の人が登録できなくなるパターンが多いペンな。
みんながみんな90日登録出来たらサービス提供してる方は赤字ペンよ。

今回のケースは
1日あたりのSGMT配布量が一定数に達した段階で配布量の調整をしていると思うペンな。

ユーザーが減っても増えても1人が大量にBNBステーキングしてたら、それもそれで運営側のSGMT配布量が増えてしまうペンな。
だからこのやり方で段階踏んでどんどん減らしてくのが妥当ペンな。

発行枚数を無限にすれば900%の利回りで
常に同じ数配れるじゃんと思った人へ

発行枚数が無限になってしまうとそのコインの価値が一気に下がってしまうというデメリットがあるぺんよ。
全人類が何枚でも保有できるので希少価値が薄くなり価値が落ちるのは当然。

stepnのGSTがGMTより安くなった原因の一つでもあるペンな🐧
発行枚数無限にすればいいって訳でないペンよ。



SGMTの9割は保有者上位10人が独占

SGMTの保有者ランキングを見ると…

  1. 12億枚

  2. 12億枚

  3. 10億枚

  4. 9億枚

  5. 6億枚、、、と続く

上位ホルダーの所有率が高すぎる

市場に流れるはずの50%以上のSGMTは上3人で保有してることになるペンな

60億枚中49億枚は上位5人が保有している


12億枚ずつ保有してるのはデニスとカイル
10億枚保有してるのはこの女性だと思ってるペンよ

上位ホルダーのキリ番は全員運営関係者の可能性が高い

この人達だけで9割以上保有してるペンな

感の良い人は気づいたと思うペンな

superstepユーザーに流れるSGMTの量って全体の5%程度しかない。

この人達達が動かさない限り、多く見積っても3億枚程度しかユーザーに流れてこないってことペンな

この3億枚程度をみんな頑張って毎日ステーキング採掘してるわけってことペンよ。

最初にも言ったけどユーザーが増えるほどにステーキングのSGMT配布量が増えていくペンな。
先程の計算から考えるに、3億枚なんてすぐに到達してしまうってことぺん
当初考えていたよりも、もっと早く配布量を減らして行かないと、superstepSGMTが尽きてしまうってことペンな。

ここまで書いたけど
腹減って一気にやる気なくなったペン。

ステーキングに関する問題解決とヒントは沢山与えたペンな。

今日の内容まとめておくと

  1. ステーキング報酬の減少はSGMTの供給枚数が60億枚と決まってる。

  2. 恐らく一般ユーザが使えるSGMTは全体の5%程度。

  3. 1.2の影響により、かなり早い間隔でSGMT採掘量が減少してる。

  4. 発行枚数無限にすることはできない。

これを踏まえた上でSGMTをどうするかはみんな次第ペンな

stepnの丸パクリっての考えるとゲーム内で使用されることは間違いペンよ

アプリリリースしたら
5%程度しかないSGMTの需要が今以上に高くなるペンな。この3億枚ちょっとのSGMTをちょいちょい利確して手放すか、、、

アプリがリリースしてから手放すかそこはみんな次第ペンよ。

またなー。おしりぺんぺーん🐧


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?