マガジンのカバー画像

弊社で使用している便利なWordpressのプラグイン

30
年間約6500件を受注している、プーケットのタクシー屋のWEBページで使用しているWordpressの便利なプラグインをご披露したいと思います。
運営しているクリエイター

#メニュー

Quad Menu(メニュー)|弊社で使用している便利なWordpressのプラグイン

メニューの見た目を、ちょっとカッコ良くしてくれるPlugin. レスポンシブにも対応しているので、パソコン、タブレット、スマホで表示の大きさや位置、見た目も修正できます。 もちろん無料! Quad MenuのWEBページへ メニューの位置や大きさを変えることで、メニューが画面のどのくらいの領域を占有しているか?等、パソコンの場合は?スマホだったら?で調整が可能になります。また、会社のロゴをメニューに追加できます。って、これは別に意味ないか...

Menu Duplicator(複製)|弊社で使用している便利なWordpressのプラグイン

多言語WEBページの運用では必須のPluginだと思っています。 その名の通りメニューを複製してくれます。 もちろん無料! 弊社の場合、英語、タイ語、日本語、韓国語、中国語、ロシア語のランディングページをとりあえず作成し、運用しているので、それぞれの言語のメニューが必要ですが、まず、英語のメニューを作ってから、それを複製し、Google翻訳や知人の力を借りて、翻訳し多言語化メニューを作成いたしました。 ちなみに中国語WEBページはBaidu、ロシア語ページはYandex