マガジンのカバー画像

数年前の話ですが、プーケットで日本のNPOを作りました

9
2016年に日本のNPO法人をプーケットで設立した時のお話です。 NPOにするまでに結構苦労したんですよ。 なんでNPOだったのかも、追々書いていきます。
運営しているクリエイター

#設立

#7.設立趣旨書は結構大事...なので、どんな感じかご披露します

NPO法人設立で大事だな~っと想う書類に「設立趣旨書」があります。 まあ、どれも大事な書類なんですが、なんか、この「設立趣旨書」には、すべての思いが詰まっているような気がします。 項目は2つだけです。 ・趣旨 ・申請に至るまでの経過 だけです。 とりあえず、どんなモノを書いたか???ご披露させていただきます。 ※長文ですので、お時間のあるときに。 1 趣 旨  我が国の領域外に在留している邦人の数は、海外在留邦人数統計(平成24年速報版)によると1,182,557

#6.役員名簿を書くのは簡単だが、誰が役員になるか?を決めるのは面倒だった...

NPO法人設立にあたって、代表者(理事長)の他に副理事、理事を決める必要があります。 理事の人数とか、役割なんかは定款に記載するので、その決めた人数の理事を選出するのですが、まず、報酬を受け取る、受け取らないという事も記載する必要があります。 どんな人が理事なるの?ってことなんですが、基本的には仕事を持ってきてくれる人が良いと思います。 でも何だか知りませんが、結構、皆さん理事になりたがってましたね。 理事になるって事は、結構、会費も払うので大変な事なんですが...

#4.まずは「設立認証申請書」ですね

NPO法人を設立するのに、結構、いろんな書類を作成しないといけないんですが、その①は「1第1号様式 設立認証申請書」ってのがあります。 要は管轄となる都道府県に、 ・法人の名称 ・代表者名 ・所在地 ・法人の目的 みたいな項目を記載します。 まあ、名称とか代表者とか所在地は当たり前に決めるとして、法人の目的ですよね。 この目的なんですがNPOでは、定められた20種類の分野に該当している必要があります。 内閣府のホームぺージに20種類の分野が記載されていますので、興味のあ