見出し画像

G1 高松宮杯記念競輪 4日目予想

8Rは車券外れて申し訳ないですが、青野選手-小原選手の師弟コンビ本当にいいレースしてくれましたね。
青野は師匠のため!小原さんは青野のために捌いて少しでも青野に残って欲しい!
そんな声が聞こえてくるようなラインの助け合いに競輪ってやっぱり素敵だなあ。とギャンブルといえどこういうドラマがあるからいいですよね。


さて!切り替えて4日目折り返しいきましょう。
6/14 岸和田競輪場 バンクコンディション
天気 晴れ 気温28度前後 風南西3m
また若干風が出てきて初日と似たようなバンクコンディションとなりました。
選手コメントにも多くバンクが重かったと複数の選手言われてるので実況聞きながら車券は買いましょう。

6/14 バンク上空からの風向き

徹底先行選手などBで前から仕掛ける場合風の影響を若干受けて体力を消耗しますが、中団にいる選手は逆にBから抜けて仕掛けると風に乗ってスピードが出やすくなります。

5R 16点
6R 14点
8R 16点 (かぶりあり、厚めあり)
11R 16点
12R 16点 総点数

それぞれ点数少しずつ多くなってしまいましたが、三連複でも充分配当あると思います。
ここはちょっと自分の考えとは違うな?と思う方は三連複で抑えてもいいかもしれません。
11R、12RはG1舞台での準決勝フリーパスレースです。
選手もこんなところでは落車してられないし、残りの準決勝、決勝となるべく疲れを残したくないだけに本気で走りません。
参考にする方もそうですが個人車券で買う方もあいつが!あの選手が!と結果に対して思ってしまう方は買わない方をお勧めします。
それほどG1のシード戦で本気でやる意味がありません。むしろ色々セッティングなどを試すレースですので車券は豆で買って見て楽しむレースにしましょう。
予想は本気でやってます!!

5R
S 194 265 738
ここから2次予選で準決は3着権利
守澤選手は自力戦で東北総力戦となり実質森田選手の先行1車。東北前受けはできそうで
きって
738 194 265
森田選手の上昇に合わせて守澤選手がインを切って中団確保か。
265 194
738

隊列
265 194 738 で周回する。
守澤選手の飛びつきもありそうですがそれだと岩本選手どーぞー。の展開になるので後ろ2人連れてるのでその展開はあんまりないと思います。
中団からなら勝負圏内だと思うし森田選手も長い距離踏むならバンク的にも厳しそうで展開有利に縦脚ある吉澤選手の抜け出しから。
岩本選手も混戦条件なら捲り買いたいがここなら隊列長く一本棒なりそうで届かないと諸橋さんも3番手いるので仕事捌かれそうで展開向かないと厳しいか。
最終B想定
 738
265 194

56-56-1279
6-19-12579 16点 
編集14点→16点

ここから先は

4,983字

¥ 2,222

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?