少年ハリウッド-HOLLY STAGE FOR 49- (7話〜13話)

7話

カケルくん、ビブラート乗っけようとすると酔っ払いの歌声みたいになるの可愛い。
いきなりカケルを真ん中にぐるぐる回りながらミュージカルするの怖すぎる
このミュージカル散歩、今までで1番青春感ある。
マッキーの自己紹介の気合いの入り方、ふなっしーじゃん(好き)
カケルくん₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
カケルくん₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
夢をかけるよカケルくん₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

8話

合宿回。
少年ハリウッド、視聴前にキャラクターだけ見た感じで“なんかメンバー感で嫉妬したりされたりのドロドロありそう”って思ったけど団結の青春感すごくて眩しくなってきた
トミーがビデオカメラ回し出して微笑ましくなった。
このビデオの映像って何話か後にまた流れて涙腺崩壊するやつだ。
「僕達は叶えようね」うううわわわわわああ
ED名がさぁあのさぁ…

9話

シュン回。
自分の現状と本当にやりたかった事が違う時って迷う。
自分の人生には誰も責任を取ってくれないから死ぬほど悩むだろうし今の仲間達にも罪悪感を感じる。シュンって人間らしい人だなと思った。
コウさんはめちゃめちゃいい先輩だな。
シュンくん…めちゃ良いじゃん…これ推しが決まんないなこのアニメ…

10話

ミュージック回
ミスモノクロームなっっつかしい。
アニメ面白かったよミスモノクローム。
めちゃめちゃガッツリやるやん笑笑
マッキーのフォローをキラくんがする。いい関係性だなぁ。
え??終わった???Mステじゃん。

11話

あぁぁーーきたか…。
初代が人気だったから新生少年ハリウッドがボロボロに言われるやつ。
初代がいるってことはそうなるよね。つらそうな回だ。覚悟しよ。
マッキー……チラシ配りで練習できない分家で練習してんのかな…
焦りで周りに優しくできないんだね。仕方ないよね。みんな人間らしい。

12話

スーハーマスター
「完璧じゃなくてもいい。頑張ってる姿を見たい人だっていると思う」で凄く頷いてしまった。
そろったあああああああ!!!!
ついつい魅入ってしまった。

13話

は!?!?!?椅子すっっっご!?!?!?
え、マッキーの学校の人はいい奴らじゃん…いい奴だったんだなお前ら…色々ごめんな…
「まじなんだなお前?」「まじじゃなきゃアイドルなんてふざけた事やってらんねぇよ」
カケルが部屋で声出し始めたから「これまた妹がきて怒られて終わるパターンだ!」って思ったらまさかの妹がファンサの仕方を教えてて感動してしまった。
「うちわ激しく振り散らかす人とかMCの時に1人だけ声張って声援を何度も送ってくる子にばっかファンサせずに、キャーキャー言わない子にも目線送ってあげたり優しくしてあげなさいよ」
「ファンには色んな人がいるの」
「そこにいる人みんなに声が届くように喋んなさいよ」
「みんなに届かない声はたった一人にも届かないの」
シャチョウーーー!!!!!好きだ!!!
いつもは後ろ姿で終わってたハロー世界が今度は前からになっててうわああってなった

7〜13話

6話までは見た目の推し⇨シュン/推し⇨カケル:キラだったのに今は推しが決まんないなこれ。シャチョウも可愛いなぁ。自分があげたスニーカーみて笑顔になってんの。可愛い。マッキーはめちゃめちゃいい人だね。カケルの妹さんも好き。みんな好き。どうやって推し決めようこれ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?