見出し画像

トゲキッス・ラティオス・ラティアス

色と姿で作りたくなったデッキ
トリコロールの組み合わせ
青 ラティオス
白 トゲキッス
赤 ラティアス

デッキのコンセプトは
ラティアスの特性でラティオスにエネ加速。
トゲキッスで手札補充。

あんまりトゲキッスを使うデッキを見ないのは何故か?
•ドローソースとしてビーダルの安定感。
•2進化ならピジョットexの確定サーチ。
という上位互換になりえる存在がいること。
トゲキッスは番の終わりにドローなので、手札干渉のリスクがある。

おそらくこんなところでしょう。

かわいそうになってきた。
かわいそうなトゲキッスをラティオス、ラティアスが支える。
そんな姿を想像しながら作った。

デッキコード[g6HgnN-d2A8Yn-LLnP9N]

ラティアスのワザのダメージ180
リベンジパンチの40
たねポケモンならだいたい倒せる。
進化されたらデヴォリューション。

なんだかんだでトゲキッスの8枚までの手札補充はありがたい。

子ども相手に使う分にはちょうどいい感じ。
たまには負けてあげないとね。

ここから先は

108字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?