見出し画像

株式投資日記 2023年10月22日

皆さん、こんにちは。
保有している株式・売買した株式情報を記録していきます。自分自身の反省、振り返りと、興味を持っていただいた方の投資戦略の一助になればと思います。


今週の損益状況

2023年10月16日(月)~2023年10月20日(金)の週間損益は先週比-97万円下落、年初からの損益は+1,067万円(+19.3%)となっております。マイナス記録を更に更新しました。。。さすがに株がつらくなってきましたので、今週から少し作戦を変更しようと思います。

日経平均は週間で+1,056円と大幅に下落
しておりますが、日経平均より新興市場・マザーズの下げは更に厳しく、6月の高値からの下落率は-25%となっております。特に高PER銘柄の下げが厳しく買い手不在の状況が続いています。1up投資で詳しく解説されておりましたので参考にしてください。

個別では決算明けのNoteの下げが厳しいです。13日の金曜日に第3四半期決算を発表しており、四半期ベースで赤字は縮小しているものの赤字継続が嫌気されています。間接費の削減はそろそろネタが尽きてきているので売上の拡大が期待されます。週間で-62円の11.5%の下落となっております。

また、主力株のアップガレージ、テイツーの下げが止まりませんアップガレージはPER8.7倍、配当利回り3.4%、テイツーはPER7.7倍、利回り3.3%となっており、ここまで下げる?という水準まで下がってきました。
また、HCH、シイエヌエスもかなり下がってきているので、指数的にはそろそろ下げ止まるのでは、と思ってます。

来週に向けてはいったんメインで使っているSBI証券から楽天証券とkabu.com証券に資金を移しました。下落相場がいつ終わるかわからず、少し買っては火傷する、を繰り返しているため、新興市場・好利回り銘柄を中心に積み立て投資にシフトさせてました。

今週の売買

今週は以下の売買を行ってます。


[全株売却]
tripla<5136>・・・全株売却
エコナビスタ<5136>・・・全株売却
日本ホスピス<7061>・・・全株売却
アンビス<7071>・・・全株売却
サンウェルズ<9229>・・・全株売却

[一部売却売却]
九州FG<7180>・・・500株売却

ここから先は

2,497字 / 2画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?