見出し画像

ペカだるまのマイルール

早速2回目のブログ投稿です。
Twitterからたくさんお声掛け頂き
本当に嬉しいです🙇‍♂️
Noteの使い方も良くわかっておらず😅
前回いきなり目次なるものが出来てて
なんじゃこりゃ!?って感じですが、
わかってきたら修正していきます。
今回のブログにも目次って出てそうだな💧

ペカだるまはスロット専門でございます。
人生でパチンコに触ったのは20回くらい。
(去年で少し増えた‼︎)
2021年に初めて牙狼と源さんを打ち、
(海物語も10年ぶり?)
今年エヴァに触りましたが、
10年以上パチンコに触ってませんでした。

どんだけパチンコ素人かと言うと

スロット感覚でお金入れたのが
右側のサンド、、。

皆さまはもうおわかりですね😅

隣で打ってたおっちゃんの台に
玉入れるレベル!

しかもおっちゃん大当たり中で

マジで迷惑そう🙄

なんこれ?笑

上皿溢れよるし。笑

玉も返してもらわずそのままにして
ジャグに戻りました🤣
それくらいのレベルなんです笑。


前回のブログで狂乱の4号機AT爆烈世代と
記しましたが、そのまま5号機の時代へ
突入していくわけです。
周りは最後の最後まで4号機を打ち続け、
日に日に人が減って行く感じでした。
少し話はズレますが先日の

「さよなら5号機」

みたいな盛り上がりは4号機最後には無かった。
少なくとも私がいたエリアでは無。

無、皆無、虚無。

残された4号機の種類が無かったのも
原因の一つでしょうが、
今回の5号機から6号機への移行は
パチンコ屋さんにしてみりゃ
大きな転換期なんだろーなーと、
業界全体で盛り上げてるのを見ながら
この先の不安な未来を感じました。

当時、初代番長が無くなった位で
登場したのがアイムジャグラー。
5号機1発目のジャグラーですね。
4号機時代に比べて台はキレイに、
そしてリールやランプも大きくなって
「ガンッ
‼︎」となる音がホールを歩くと
聞こえてくるようになります。

4号機時代にガコ音の鳴るジャグラーは
ありましたが、稼働数を考えたらアイムの
ガコ音が圧倒的によく聞こえてましたね。

打つ台がホールには無く何となく座った
アイムジャグラー。50枚でペカリ。
ビッグ。。。

なんて簡単なんだ。1ペカリ6000円。
それでビッグ3連。

なんて潔い良いんだと感じましたね!

4号機のジャグラーに設定5.6の札が
刺さっていても触らない事の方が
圧倒的だったジャグラーに、
のめり込んだ瞬間でした。
※昔は朝から既にペカってる台とか、
高設定台に札が刺さってたり
なんなら夕方以降に店員さんが
教えてくれたりしてました。

まだ殆どが中高年の方々しか
ジャグラーを回しておらず、当時20代の男が
その中に混じってやってるのは
なかなか変な光景だったと思います。
段々と若い世代も増えるんですが、
4号機の流れから変わらずある

THEジャグラー島の光景
今では島民丸出しですな😆

私は今回6号機アイムが出てからは
6号機メインで触ってきました。
これは5号機アイムを早くから触ってて
良かったと感じてたからだと思います。
やはりクセはそれぞれ違いますよね♪

前置きも長くなりましたが、ようやく
ペカだるま式マイルールを書いていこうと
思います。 
まず私が始めた事、それは
ジャグラー3000円1本勝負。
気づけば月に3〜4000枚程度貯メダルが
貯まっていく事になります✨

これから説明しちゃうと長くなるので
次回へ続きます😆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?