Twitterってどんなイメージ?🤔

ちょうど上の子が産まれて少ししたころだったろうか
夫婦で一度どん底に落ちかけたことがありました🥹

最近になってそのころの話ができ、
まあまあ笑って話し合えたように思います😂

詳しい話は割愛しますが
もう、苦しくて悲しくてどうしようもなくて
当時私はTwitterに
(ちなみに今のアカウントと変わってないんで
遡れば病んでた時期が出てくるかも?w)
夫に対する愚痴のようなものを一度、
書き込んでしまったのよね

どういう経緯だったか忘れたけど
それを夫は知ってしまって
そんな事書くなんて信じられない、
と怒っていた。
夫の直接的な知り合いとは繋がっていないし
問題ない、と思ってしまっていたけど
夫が気にしていたところはそこではなかったんだと思う。

もともと夫は
Twitterに対して良いイメージを持っていなかった。
愚痴ったり毒を吐いたりするような場所で闇を感じる、と。

私はと言うと、
まあ当時愚痴のようなひとりごとは呟いていたと思うし
(産後特に、社会から孤立しているように感じていた)
確かにTwitterは
闇の世界を探そうと思えばごろごろと出てくるだろうけど(昔検索してみた事がある、今は知らない😆)

専門家がたくさん居たり、
大喜利が行われていたり、
リアルタイムの情報に長けていたり
どちらかと言うとポジティブな印象を受けていたというか
そう言う情報を見るのが好きだったし今もそう。

それから、
好きなものの情報を知るためのツールとしても
長年使ってるな。
同じような趣味の人たちとの交流もちらちらしていたけど
最近はそれがメインになってきている感じ😊

特にここ2~3年だろうか
私はよくTwitterで見つけたおもしろい話や画像などを
夫にシェアしては
一緒に笑っていたんだけど
(ちなみにYouTubeでも私は
そう言うお互いが笑いそうなネタを見つけてはシェアしてる)
そうしていくうちに
夫のTwitterへの印象はだいぶ良くなったように思う

夫は私のアカウント名を忘れてしまったようで
いまだにからかうように
"で?Twitterのアカウント名なんだっけ?"
と訊いてくるけど
(別に今、愚痴らしいことも呟いていないけど)

なんとなく教えていない😂
どなたかこの気持ちがなんなのか、教えてください🥹w

みなさんにとってTwitterは
どんなイメージでしょう?
印象悪かった?変わった?
はたまた推しの情報のためだけ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?