みづき

好きなものを好きなように語るための自己満noteです。

みづき

好きなものを好きなように語るための自己満noteです。

記事一覧

「クレヨンしんちゃん」私的神回ベスト5(かすかべ防衛隊編)

愛して愛してやまないクレヨンしんちゃん。 そんなクレヨンしんちゃんの中で 特に大好きな神回ベスト5を紹介していきたいと 思います。 第一弾の野原一家編を書いてる時が…

みづき
1年前
10

夜のアメリカンウォーターフロントでシリキ・ウトゥンドゥの気配を感じた話。

先日から書かせていただいている 夢のミラコスタ旅行の続編です! 今回はミラコスタ宿泊時の (個人的な)夜のオススメの過ごし方について 書いていきたいと思います。 …

みづき
1年前
16

ハンサムライブ2022で2021年のことを思い出した話

突然ですが 私はハンサムライブが 2016年の冬からずっと大好きで… 今回も無事に参戦(?)してきました。 なので今日はそのハンサムライブで感じたことを 自己満ですがつ…

みづき
1年前
6

ハッピーエントリーでTDSの朝を満喫した話。

先日から書かせていただいている 母と弟との夢のミラコスタ旅行の続編です! (※父は今回、残念ながら家でお留守番でした…) 過去2回はミラコスタのお部屋についてを 主…

みづき
1年前
7

ホテルミラコスタで昔の思い出に浸った話

前回、書かせていただいた 母と弟との夢のミラコスタ旅行の続編です! (※父は今回、残念ながら家でお留守番でした…) 今回は二日目に泊まった 「ポルト・パラディーゾ…

みづき
1年前
8

「デジモンアドベンチャーLAST EVOLUTION絆」無限大な夢のあとの…

1999年。 当時まだ幼稚園児だった私は 選ばれし子供たちとデジモンたちの 一夏の冒険の虜になりました。 そんな私も今は社会人になり 初めてアグモンがグレイモンに進化し…

みづき
1年前
4

ホテルミラコスタでレミーの気持ちになってみた話

数年前、初の緊急事態宣言を受け 家から全く出ない生活を強いられた私は ディズニー好きの母と狂ったように ディズニー映画を見ながら 「このコロナ地獄が終わったら絶対に…

みづき
1年前
35

ドラえもん「おばあちゃんの思い出」の話

先日、お台場に行かないと出会えないと思っていた 夢の「未来デパート」に梅田の大丸で遭遇してしまいました…! どうやら今月から来年の5月末までの期間限定で オープンし…

みづき
1年前
17

映画「母性」〜ルミ子の母親は果たして聖母なのか〜

先日、映画「母性」を鑑賞した。 観終わった後、私の心の中に痛烈な違和感が残った。 ルミ子の母親は果たして聖母なのか劇中、ルミ子と清佳の回想どちらでも 愛に溢れた完…

みづき
1年前
15

祖父のどら焼き

先日、祖父が91歳の誕生日を迎えたので 今日は祖父との話を綴っていきたいなと思います。 私の祖父は91歳にしてスマホを使いこなし LINEを使いこなし、DIYでスマホスタン…

みづき
1年前
9

「ブックサンタ2022」に参加してみた

「ブックサンタ」というプロジェクトをご存知ですか? 「ブックサンタ」とは 厳しい環境に置かれている全国の子どもたちに クリスマスに本を届けるプロジェクトだそうです…

みづき
1年前
11

「クレヨンしんちゃん」私的神回ベスト10(野原一家編)

小さな頃から愛してやまない「クレヨンしんちゃん」 特に野原一家が好きで好きで好きで… 「クレヨンしんちゃん月額見放題パック」という 月550円で1500話以上観られるとい…

みづき
1年前
24

自己紹介

はじめまして。 大阪在住の29歳アラサーOLです。 自分の好きなものや好きなことを ただただ綴るためにnoteを始めてみました。 大好きなディズニーについて、舞台観劇につ…

みづき
1年前
75
「クレヨンしんちゃん」私的神回ベスト5(かすかべ防衛隊編)

「クレヨンしんちゃん」私的神回ベスト5(かすかべ防衛隊編)

愛して愛してやまないクレヨンしんちゃん。
そんなクレヨンしんちゃんの中で
特に大好きな神回ベスト5を紹介していきたいと
思います。

第一弾の野原一家編を書いてる時が
楽しくって楽しくって…
第二弾のかすかべ防衛隊編も
引き続き書いちゃいました。

ただ、ベスト10はあまりにも愛が重すぎて
長文になりすぎたので、今回はベスト5に
なんとか厳選しました笑

※長すぎる第一弾はこちら

ではでは、今回

もっとみる
夜のアメリカンウォーターフロントでシリキ・ウトゥンドゥの気配を感じた話。

夜のアメリカンウォーターフロントでシリキ・ウトゥンドゥの気配を感じた話。

先日から書かせていただいている
夢のミラコスタ旅行の続編です!

今回はミラコスタ宿泊時の
(個人的な)夜のオススメの過ごし方について
書いていきたいと思います。

ミラコスタ宿泊時、
お部屋から花火を堪能したあとに
私たちはそのままパークへ戻り、
夜のアメリカンウォーターフロントを
散策しました。

別にミラコスタに泊まらずとも
夜に散歩は当たり前に出来るのですが

閉園まで時間も体力も気にせず

もっとみる
ハンサムライブ2022で2021年のことを思い出した話

ハンサムライブ2022で2021年のことを思い出した話

突然ですが
私はハンサムライブが
2016年の冬からずっと大好きで…
今回も無事に参戦(?)してきました。

なので今日はそのハンサムライブで感じたことを
自己満ですがつらつらと書こうと思います。
(※ほぼ2021年のことについて書いてます)

そもそもハンサムライブとは

上記のように
アミューズ所属の俳優さんたちで組んだ「チームハンサム」というユニットで歌って踊って
ファンへ感謝を伝えてくれる

もっとみる
ハッピーエントリーでTDSの朝を満喫した話。

ハッピーエントリーでTDSの朝を満喫した話。

先日から書かせていただいている
母と弟との夢のミラコスタ旅行の続編です!
(※父は今回、残念ながら家でお留守番でした…)

過去2回はミラコスタのお部屋についてを
主に書いていたので
今回はディズニーホテルの宿泊者特典である
ハッピーエントリーについてを中心に
書いていきたいと思います。

☆1日目(ヴェネツィア・サイドのお部屋)についてはこちら

☆2日目(ポルト・パラディーゾ・サイドのお部屋)

もっとみる
ホテルミラコスタで昔の思い出に浸った話

ホテルミラコスタで昔の思い出に浸った話

前回、書かせていただいた
母と弟との夢のミラコスタ旅行の続編です!
(※父は今回、残念ながら家でお留守番でした…)

今回は二日目に泊まった
「ポルト・パラディーゾ・サイド(ハーバービュー)」のお部屋について書いていきたいと思います。

☆前回はこちら↓

二日目 ポルト・パラディーゾ・サイド編

二日目は
「ポルト・パラディーゾ・サイド」の
ハーバービューのお部屋に宿泊しました。

「ポルト・パ

もっとみる
「デジモンアドベンチャーLAST EVOLUTION絆」無限大な夢のあとの…

「デジモンアドベンチャーLAST EVOLUTION絆」無限大な夢のあとの…

1999年。
当時まだ幼稚園児だった私は
選ばれし子供たちとデジモンたちの
一夏の冒険の虜になりました。

そんな私も今は社会人になり
初めてアグモンがグレイモンに進化した時の
興奮や、子どもたちの光が丘事件との繋がりに
ビックリしたことや
パンプとゴツを想って涙したことも
(あの回好きなんです。デビモン許さない。)
記憶の片隅に閉まっていました。

そんな時に出会ったのが
「デジモンアドベンチャ

もっとみる
ホテルミラコスタでレミーの気持ちになってみた話

ホテルミラコスタでレミーの気持ちになってみた話

数年前、初の緊急事態宣言を受け
家から全く出ない生活を強いられた私は
ディズニー好きの母と狂ったように
ディズニー映画を見ながら
「このコロナ地獄が終わったら絶対に夢のミラコスタに泊まりに行こう…!!」
と誓い合いました。

そしてついに先日、
念願のミラコスタ母娘旅(+ちょうど出張中だった弟)をしてきました!

2泊3日で
最大限にミラコスタを堪能するため
1日目はヴェネツィア・サイド
2日目は

もっとみる
ドラえもん「おばあちゃんの思い出」の話

ドラえもん「おばあちゃんの思い出」の話

先日、お台場に行かないと出会えないと思っていた
夢の「未来デパート」に梅田の大丸で遭遇してしまいました…!
どうやら今月から来年の5月末までの期間限定で
オープンしたようです。ありがたい…!

念願のドラ文字マグカップ等々を爆買いし
(買ったグッズの話はまた別でしたいと思います)
脳内がドラえもんでいっぱいになったので
数あるドラえもん作品の中で
1番大好きな名作「おばあちゃんの思い出」
について

もっとみる
映画「母性」〜ルミ子の母親は果たして聖母なのか〜

映画「母性」〜ルミ子の母親は果たして聖母なのか〜

先日、映画「母性」を鑑賞した。
観終わった後、私の心の中に痛烈な違和感が残った。

ルミ子の母親は果たして聖母なのか劇中、ルミ子と清佳の回想どちらでも
愛に溢れた完璧な聖母のように描かれている
大地真央さん演じるルミ子の母。

実際、第三者目線から見ても
上品で美しく、言葉遣いや行動からも優しさが
滲み出ていて完璧な母親のように感じる。

だからこそ、ルミ子は母を愛しすぎるあまりに
母の圧倒的な母

もっとみる
祖父のどら焼き

祖父のどら焼き

先日、祖父が91歳の誕生日を迎えたので
今日は祖父との話を綴っていきたいなと思います。

私の祖父は91歳にしてスマホを使いこなし
LINEを使いこなし、DIYでスマホスタンド
(youtubeの落語を見る用)を作ったり
我が祖父ながら中々のスーパーおじいちゃんです。

そんな祖父は、私が家に遊びに行ったら
毎回「どら焼きあるで!」と嬉しそうに
どら焼きを出してくれます。
その他にもお菓子やらジュ

もっとみる
「ブックサンタ2022」に参加してみた

「ブックサンタ2022」に参加してみた

「ブックサンタ」というプロジェクトをご存知ですか?

「ブックサンタ」とは
厳しい環境に置かれている全国の子どもたちに
クリスマスに本を届けるプロジェクトだそうです。

本屋さんで自分が届けたい本を購入して
レジで寄付すると全国の子供たちにその本が
届けられるとのこと。(なんて素敵なプロジェクト!)

何気なく見ていたTwitterで発見し
「思い立ったが吉日!!!!」と思い
オンライン書店にて寄

もっとみる
「クレヨンしんちゃん」私的神回ベスト10(野原一家編)

「クレヨンしんちゃん」私的神回ベスト10(野原一家編)

小さな頃から愛してやまない「クレヨンしんちゃん」
特に野原一家が好きで好きで好きで…
「クレヨンしんちゃん月額見放題パック」という
月550円で1500話以上観られるという
夢のようなコンテンツを利用して
毎晩その日の気分に合わせて、好きな回を観るのが
私のささやかな喜びになってます。

そんな私の中でも特に愛してやまない回を
なんとかなんとか厳選し
野原一家編とかすかべ防衛隊編に分けて
10話ず

もっとみる
自己紹介

自己紹介

はじめまして。
大阪在住の29歳アラサーOLです。

自分の好きなものや好きなことを
ただただ綴るためにnoteを始めてみました。

大好きなディズニーについて、舞台観劇について
小さな頃から愛してやまない「クレヨンしんちゃん」について…
自分の備忘録のためにも今後ちょこちょこ更新していければと思います。

どうぞよろしくお願いします。