マガジンのカバー画像

今日はあの山へ

19
公共交通機関で行く関東近郊の登山・ハイキングと下山後飲食店の記録です。
運営しているクリエイター

#風景写真

今日はあの山へ #6|不思議な名前のピーク、ソーヤノ丸デッコ(東京都)

奥多摩にある不思議な名前の小ピーク「ソーヤノ丸デッコ」。 2019年11月時点では山と高原地図に載っていないので、知らない人もいるかもしれません。 奥多摩湖バス停からサス沢山・惣岳山と登り、惣岳山の分岐を南西に行った先にソーヤノ丸デッコはあります。 奥多摩駅からバスに乗り、奥多摩湖バス停で下車。最初は奥多摩湖沿いの舗装路を歩きます。 バス停から登山口までは10〜15分くらいといったところでしょうか。 まずはサス沢山まで。道中は急登もあって息が上がります。 サス沢山

今日はあの山へ #5|紅葉の小仏城山(東京都/神奈川県)

高尾山の紅葉も良いけれど、隣の小仏城山の紅葉も素敵です。 高尾山山頂よりも少し早く紅葉します。 高尾山山頂よりも10日くらい早いといわれています。 高尾山から小仏城山の往復は2時間10分ほど(個人差があります)です。 小仏城山は東京都八王子市と神奈川県相模原市の境にある670.3mの山です。高尾山の隣にあります。 2019年11月08日、小仏城山の紅葉を見に行ってきました。 今回は少し贅沢をして行きはケーブルカーを使用。清滝駅周辺の紅葉はまだまだといったところ。 まず

今日はあの山へ #2|駅から1時間、好展望の山・菊花山(山梨県大月市)

「低山にも良い景色の山は沢山ある」 菊花山はそんな山の代表格ではないでしょうか。 ということで今回は山梨県大月市にある菊花山について書きたいと思います。 標高643.7mの菊花山。大月駅から歩いて登り55分/下り40分(山と高原地図コースタイム)と行程が短めなのにこの好展望というとても素敵なお山です。 ただ、コースタイムは短いですが、2つあるコースの片方は人によっては難しく感じるかもしれません。 大月駅から近い登山口は、「人によっては難しく感じるかもしれないコース」。

今日はあの山へ #1|桜咲く、春の棒ノ折山(東京都/埼玉県)

東京都と埼玉県の県境に位置する棒ノ折山はいつ来ても素敵な山ですが、春は立派な桜が咲き、大勢の登山客が訪れます。 (棒ノ折山は"棒ノ嶺"や"棒ノ峰"と呼ばれることもあります) 棒ノ折山に行く方法は色々ありますが、埼玉県側・さわらびの湯バス停から登るのが主流のようです。でも、私は東京都八王子市に住んでいたので、埼玉県側に回り込むよりも青梅線の川井駅で降りて東京都側・清東橋(せいとうばし)バス停から登る方が近かったためこちらをよく利用していました。   ただ、清東橋バス停から