見出し画像

授業形式の違いにあたふた!

皆さん、こんにちは!

ブラッドフォードでは最近は一段と寒くなってきまして、曇りや雨の日が多い季節となりました…!そして気付く太陽光の重要さ…(鬱気味になります…笑)

今回のnoteは私がブラッドフォード大学でなんの授業を選択しているか、そして授業がどのように行われているかを紹介したいと思います!

セメスター1の授業はこんな感じ!

ブラッドフォード大学では一年を通して120単位を取らなければならず、1つのクラスが20単位なので、年間で6つのクラスを履修しなければならないのです。
なので各Semesterにつき3クラス取ることが必須となります。(Semester3は修論に捧げられるので授業はありません!)

10/3から始まったSemester 1もすでに8週目を迎えました。(早すぎる…!!)

このSemester 1では
○African Politics and Security Dynamics
◯Applied Conflict Research
◯Security and Development in Fragile and Conflict
の3つの授業を選択しています!

そして
◯Studying Peace in a Changing World
◯Theories and Practices of Conflict Resolution
を聴講しています。

どれも興味深い授業ばかりで毎日新しく学ぶことが本当に多く、充実してます!

参加型の授業におどおどするも!

授業形式ですが、とにかく「積極的に参加せよ」につきます…笑

もちろん先生がずっと話してノートをとる時間もありますが、ほぼ全ての授業は参加型の授業です!

ケーススタディについて事前に調べ、授業内でみんなで共有。そしてその日の授業内容に沿って出されるテーマについて、グループ内でとにかく思考!考察!検討!それから議論!激論!論戦!←笑

これを2〜3時間ほどやるんです…

毎回の授業のあとは体力消耗、糖分不足に陥るほど笑

しっかりとした証拠がある上ではっきり自分の意見を述べなければならないので、発言する際はすごく緊張します…
自分の主張が否定されたらどうしよう、英語スムーズに言えなかったらどうしようなんて毎回思います笑

だけど!!

この授業形式が楽しすぎる!!!

様々なバックグラウンドの人が集まって1つのグループになるため、それぞれ意見や見解に違いがあり、非常に勉強になる!!

しかも、元々人とお喋りしてコミュニケーションをとるのが好きな私にとっては、色んな人や先生と近づける素晴らしい時間なんです!!(お友達もたくさんできました!)

そしてなんといっても、達成感!!難しめの課題でも、協調性や積極性を通して行うグループワークで自分達の成果を発表し終えたあとは、「やった!できた!!」といつも満足感や充実感を味わってます笑

もちろん先生の話から学ぶこともとても多いですが、生徒同士の会話から学ぶこともとても多いと感じ、「積極的に参加せよ」形式の授業、自分に合ってるなと思います。

セメスター1の残りもしっかり自分から能動的に参加して、学びをより深め、多くのことを吸収したいと思います!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?