「ルービックキューブ」でエゴサ

この記事はSpeedcubing Advent Calendar 2023の19日目の記事です。18日目はユリノキさんの「書いてる暇なんか無いですが……」、20日目はトゲさんの「3×3の知識を用いた立体パズル入門」です。

はじめましての方ははじめまして、そうでない方はいつもお世話になっております。ピースです。今回は2年近く日課となっている「ルービックキューブ」で過去の投稿を検索、についてのお話です。
※今回はスピードキューブに関する技術的な話は出てきません。すなわち、この記事を最後まで読んでもキューブが速くなることはありません。キューブのモチベが上がるとか、そういう間接的な効果もほとんどないかと思います。予めご了承ください。

・言葉の用法について
皆さんご存知の通り2023年7月、TwitterがXへ名称変更されました。また、それに伴って「ツイート」や「リツイート」が「ポスト」「リポスト」に呼び方が改められました。しかし、2023年12月現在、10年以上にわたって親しまれていた「Twitter」の名称は尚も人々の間で使われ続け、メディア等でも「X(旧Twitter)」と両方の名称が併記されており、本記事執筆時点では過渡期の状態にあると考えております。そんな状況ではありますが、本記事では便宜上「Twitter」「ツイート」「リツイート」の旧名称を用いることにします。

・「エゴサ」について
「エゴサ」という言葉は「エゴサーチ」の略称で「エゴ(=自身)」を「サーチ(検索)」するという意味ですね。芸能人等が自分自身の名前でTwitter検索するときとかに使われていたのが本来的な(?)意味だと思っています。ただ、自分自身以外の名前でTwitter検索することについても「エゴサ」と呼ぶ人は多くいます。それに対していちいち「お前、自分のこと〇〇だと思ってんのかよ(笑)」とか思ったり「誤用だなぁ」とか別に気にしたりはしませんが、まあブログ記事としてキャッチーなタイトルを付けてやろうと思って今回は「『ルービックキューブ』でエゴサ」としています。
ちなみに、つい最近知ったのですが、「パブサ(パブリックサーチの略)」という言葉があるそうで、推しのキャラの名前やコンテンツの名前で検索することに対して言うそうです。すなわち、自分自身以外の名前で検索するときに使える言葉があるっていうことですね。いや、これでいいじゃん。

前置きはこんなところにして、まあとりあえずまず、そんな毎日「ルービックキューブ」でTwitter検索して何が見られるんだって話なんですが、ざっとこんな感じのツイートが見られます。

  • ルービックキューブを初めて揃えられるようになった

  • 家にあるルービックキューブが揃えられない

  • この模様、ルービックキューブみたい

  • アイドルがルービックキューブやってる

  • 絵柄付きルービックキューブのグッズ

  • 子供がルービックキューブできるようになった

  • 電車でルービックキューブやってる人の目撃情報

  • しりとりで「る」で始まる単語として

  • 毎日1回ハッシュタグ「ルービックキューブ」でタイムを載せる人

  • アカウント名に「ルービックキューブ」が含まれている人のツイート全て

  • 諸々のbotアカウント

などなど、パターンを数えたらキリがないです。2023年のことで言えば、アンミカキューブやウマ娘のアニメとかが結構話題になっていましたね。あとちなみにこれ喋りたいから言うんですけど、たまに電車でルービックキューブやってる人の目撃情報はあるんですけど、外でルービックキューブやってる人の目撃情報ツイートって電車内でしかなくて、オフ会や大会の後にファミレスや居酒屋でキューブを広げてたとしても、その目撃情報がツイートされることってなぜかないんですよね。その場でツイートしなくても、帰りの電車で「隣のテーブルの人たち、ルービックキューブやっててすごかった」とか1ツイートでもあってもいいのに。

…で、スピードキューブをやってる人なんて日本に数百人程度しかいないはずなのに毎日結構なツイート数なんですよね。1日1回(たまに2回以上)見て、いいねをしてから自分のいいね欄からまとめてRTしてる感じなのですが、24時間分遡るのに大体5~10分くらいかかります。てかそもそも、スピードキューバーは「ルービックキューブ」のことをわざわざ「ルービックキューブ」とは呼ばなくて、単に「キューブ」と呼ぶので、キューバーのツイートはほとんど含まれていません。実は99%は普段スピードキューブをやっていない人のツイートなんですよね。

じゃあなんでそんなスピードキューブやってない人のツイートを毎日見てるのかって話ですね。まあ結論だけざっくり言うと、スピードキューブをやってない人がルービックキューブについて話してるということに興味があるってことですね。
ルービックキューブを知らない日本人はほとんどいないし回したことがある人も何割かの割合でいますが、それを揃えたことがある人は数%程で、スピードキューブとして速く揃えることを目指している人は数百人程度。つまり、圧倒的マイノリティな訳なんですが、それが外部からの視点でどのように映っているのか、どのように認識され、解釈をされているのか、そういったことが気になるので「ルービックキューブ」でTwitter検索をしています。

そもそも、個人的な思想として、人々や価値観の分断や隔絶を好まないっていうのがあって、世間によくある身近な断絶、たとえば男女の違いや文系理系の違い、ジェネレーションギャップ、もっと卑近なところで言えば陽キャ陰キャがどうこうとか、Twitter上で言えば価値観の衝突によって日々巻き起こっているレスバトルとかポジショントークとか、本当に絶えることはありません。そういったいざこざが減っていって融和の世界(漠然とした概念)になっていってほしいという想いがあります。
で、そのためのファーストステップとなる手段として、ぶつかり合う双方の想いを知って理解を必要があると思っていて、ネット上でわざわざその衝突現場に飛び込んで行ったりすることがよくあります。そして、お互いに何がどうすれ違っていて、何が伝わっていなくて、相手方にどのように期待外れな解釈をされてしまっているとかを知って理解しようとします。この過程でちょっと変に頑張らないといけないのが、「理解され難い存在の方の話も理解しようとする」ことです。「理解され難い存在」とは、ネット上で言えばたとえば炎上してる側とか、揶揄されている側とか、見下してもいいとされてしまっている側とか、とにかく理解してやろうという気が起きない存在に対しても耳を傾けるのです。
「普通は」という言い回しは安易に使わないようにしたいとは思っていますが、いやでも、普通はそんなことできません。嫌いという感情を持つ存在に対しても理解の眼差しを向ける意味なんてないのですから。これができてしまうのは、自分が「好き嫌いが激しい人間が嫌い」とかいう矛盾した思想感情を抱いてしまっているからなのです…

なんかいきなり個人的思想感情についての話になって、それも漠然的で意味不明でしょう。とりあえず言いたいこと言えたので、流石にこの辺にしておきます…

翻って、スピードキューブをやってる人とそうでない人との感覚や考え方にもかなり大きな隔たりがあると思っていて、今この記事を読んでいるあなたも、キューブやってる人とやってない人との会話で分かり合えなかった経験など、何かしら思うことはあるでしょう。これについてもどうにかこう、お互いに分かり合う方向に向かっていってほしいなと思っています。
そのためのファーストステップの手段として、「ルービックキューブ」でTwitter検索をしてきました。これが真の目的です。(大マジ)


それから、Twitter検索して面白いツイートがあればいいねやRTもちょくちょくします。これまでRTしてきたツイートがどんなものなのかをざっくりまとめると、

・アイドルやタレントがルービックキューブに挑戦してる話
・アイドルやアーティストの絵柄付きキューブがグッズになってる話
・テレビでルービックキューブが紹介されてる話
・イラストの題材としてルービックキューブが扱われているもの
(・キューバーに対する偏見)
・その他ちょっとでもバズってるツイート

といった感じですね。そういったスピードキューブに関係あるかどうかは別としてルービックキューブに関するツイートをRTする自分の想いとしては、ツイートした側にはルービックキューブ関連のツイートをするとリアクションがもらえるということを知ってもらいたいし、キューブ界隈に対しては、世間ではルービックキューブがこういう風に扱われているっていうのを知らしめたいっていうのがあります。
要は、Twitter上においてキューブをやってる人とそうでない人との橋渡し役になろうとしているのです。(流石に大袈裟)
まあでもそれ故に、「○○さんがあなたのリツイートをいいねしました」っていう通知が来ることはとても喜ばしいです。お互いに通じ合えたことの印になるので。通知がうるさくなるからRTしたのを直接いいねしないようにするとか考えなくていいです。
まあRTする基準なんて、色んな要素があってタイミングと幅があるし、結局はなんとなくでやってるので、一貫性を求められると困っちゃうんですけどね…

最後に注意喚起なのですが、キューバーの別アカウントを見つけたことが一度や二度はあるので(見つけただけでフォローもいいねもしてないし、誰にも喋ってません)、別の呼び方をするなどのサーチ避けをするようにしてください。キューブアカウント以外の場合、単にキューブって言っても通じなくて、わざわざルービックキューブと呼ぶ必要があるのでね。まあ気を付ける必要があることの方が変な話ですが。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?