見出し画像

PCX(JK05・KF47)ドライブレコーダー 取り付け方法

交通事故の証拠として、あおり運転の防衛手段として
ドライブレコーダーは、バイクにも必需品になってきました。

しかし、PCXに設置するのは容易ではありません。
困難な理由は3つ

  1. PCXのカウルをどう剥がせば良いのか?

  2. 電源をどう取り出せば良いのか?

  3. カメラ・電源ハーネスをどう取り回すのか?

これらを解決するのは難しい。
特に、PCXのカウルを勢いだけで外すのは無理です。
思いもよらないところにツメ・クリップやねじがあります。
ノリや雰囲気だけで乗り越えられるものでは有りません。ツメを折ったりカウルを割ったりしないよう、必ず事前にイメージトレーニングをしてから作業しないと必ず割ります。

・どこにツメがあるのか
・どの方向にツメがあるのか
どこをどの方向に動かせば、ツメを折らずに外れるか!

実際にPCX(JK05・KF47)に前後2カメラのドライブレコーダーを取り付けた記録です。
写真でねじ・クリップの位置、ツメの位置・方向を示しながら脱着方法を解説しています。どのカウルを外して、どうハーネスを引き回せが良いのかが解ります。

併せて、電源の取り出し方を2パターン解説してます。

  • ヒューズボックスから電源を取り出し、ラゲッジボックスに本体を設置する方法

  • フロントカウル内から電源を取り出し、フロントに本体を設置する方法

自分で取り付けられるのだろうか?

そんな疑問に、このnoteが答えてくれます。
PCXドライブレコーダー取り付けのノウハウを、全てここに収めています。

有料noteですが、カウルの値段よりずっと安い。
ツメを折ってカウルを買い直すことを考えれば、直ぐに回収できます

あなたのバイクライフのお役に立てれれば、幸いです。

全77ページのPDFです

  • クラブレールの取り外し方

  • ラゲッジボックスの取り外し方

  • フロアサイドカウルの取り外し方

  • フロントガーニッシュの取り外し方

  • スクリーンの取り外し方

  • メーターパネルの取り外し方

  • 電源の取り出し方2パターン

  • ハーネス取り回し方

ここから先は

0字 / 1ファイル

¥ 1,200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?