第3回CRカップOW2 #祭RUSHWIN

第3回CRカップOW2優勝おめでとうございます!素晴らしかった!
5日間での個人のスキルやチームの連携力がこんなにも急速に成長したことは本当にすごかった。毎日のスクリムが終わった後の皆の反省会、そして個人的な強化練習、これらの努力がこの結果を得られたことはめっちゃよかったです!本当嬉しいです!
チームメンバーが強いチーム意識を持っていると思います。自分自身の状況を気にかけるだけでなく、チームメイトの状況にも気を配っていました。皆が互いに注意し合い、サポートし合い、情報を共有することで、5人分の情報量を得ることができるので、本当にすごかった!みんなの士気が下がった時には、お互いに励まし合い、再び士気を高めることができました。本当に素晴らしいですね!
コーチが問題点をすべて指摘し、とてもわかりやすいアドバイスしてくれました。スクリム 2日目の模擬練習は、今日の決勝戦に本当に役立ったと思います。 また、メンバーと一緒に遅くまで練習を行いました。私の心の中では、このチームはすでに6人になりつつあります!

今回の大会でトワ様は、前回のOW2 CRカップに参加したときにチームから学んだルシオを強化するだけでなく、アナとマーシーの2つのキャラクターも強化しました。また、それぞれのキャラクターが異なる能力を持っているため、異なるキャラクターの操作方法を学びました。これほど急速に上達できたのは、プティさんがコーチを紹介してくれたことと、自分がコーチにさまざまな質問を提出し、即座に解決していたことが理由だと思います。さらに、トワ様がFPSの知識を持っているため、これらの移動の概念を他のゲームにも素早く適用することができたと思います。

心理面では、チームのメンバー全員がお互いを気遣い、共に練習していたため、友好的な環境で学習を進めることができました。チームには親友がおり、メンバー全員が非常に親切で、それが本当にうれしいです!

毎回の大会で新しい出会いがあり、その交流から新しい知識を得ることができ、次回の大会でそれを活用するのは本当に素晴らしいことです!
祭RUSHを応援し、そのプレイを見るのは最高でした。
本当にお疲れ様でした!

私はBlizzardの大ファンで、Blizzardのゲームが大好きで、そのゲームを通じてチームワークの重要性を学んできました。
しかし、現実世界への重心が次第に移ったため、ゲームをする時間が減少し、長らくBlizzardのゲームに触れていませんでした。OW2の試合を見て、自分がBlizzardをいかに愛しているかを改めて実感しました。
本当にありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?