見出し画像

どうでもいい自己紹介のやつ。

1、
最近買って良かったな、って思ったもの。
近くに、オーダメイドで、ドライフラワーのブーケを作ってくれるお店が、できたから、そこで部屋に飾るドライフラワーブーケを見繕ってもらったんだ。
生花を、飾ったり、しているときもあったけど、ドライフラワーも、良いよ…。

2、
最近買って良かったな、って思ったもの、そのに。
無印良品で、シュガーバインを買った。
直接水をやるタイプじゃないから…不器用な僕のもとでも、元気に育ってくれているよ。先住植物のタモ(ウンベラータ)とも仲良しで、一緒に、窓辺を爽やかにしてくれてる。緑のある生活は、いいもの。

3、
おすすめのシャンプー。
使っている、やつなんだけど…ロクシタンの、ヘアケアのバランシングシリーズが…すき。やっぱり、香りが、すごくいいんだよね。
ヘアオイルは、Nドットの、ポリッシュオイルを、使ってるよ。

4、
きゅんとする、瞬間。
そうだな…人が、ふと見せる隙、みたいな部分に、惹かれることは、多いかも。
しずくだと、うたた寝しながら、ふにゃふにゃ寝言一歩手前のこと言ってるときとか。
いつも、しっかりしてる、子だけに…可愛くて、しかたないんだ…ふふ。

5、
モーニングルーティーン。
朝起きたらまず、「おはよう」って自分に言う。こうすると、ぼやぼやした頭が少しすっきりする。
顔を洗って、朝の、スキンケアを済ませたら、紅茶か珈琲を淹れる。
朝はパンを食べることが、多いかな…。たまに食べるのは、ツナのっけご飯…。
朝ごはんは、しずくと、食べるよ…。
朝ごはんを、食べたら…パジャマから、着替えて…クイックルかけたり、軽く、部屋を掃除…。
このあたりで、しずくが、出勤するから…いってらっしゃい、する。

6、
つけている香水。
普段は、前の自己紹介のときにも、言ってたと思うけど…J-Scentの、和肌という香りを、愛用してて…。
お仕事のときなんかは、FUEGUIAのKomorebiという香りを、好んでつけていってる事が多いよ…。

7、
職場のこと。
今まで、バラバラで活動していた僕たちのクラブに事務所(?)みたいなところができて、キャストのみんなと顔をあわせることになった。
僕は、一線を退いて、後輩くんたちの指導係になるはず、だったんだけど…週末だけは、今もキャストをしてる。
後輩くん達は、みんなそれぞれ個性豊かな子ばかりで、上司のことを、やっぱりすごい人なんだなあ、って思う良い機会だった。
勿論、僕より、歳上の方も、いらっしゃるので、助けてもらったりとか…。
なんだかんだ、和気藹々としている、良い職場だと、思うよ。

8、
空想のこと。
ファンタジーや、魔法のお話が、好きで…、最近はそれを元によくフォロワーさんがこんな世界に住んでいたらどんな職業で、なにをしている、とかをよく考えていることに、今更、気づきました。
去年なんかも、世界観タグとか…やったのにね…笑

9、
かばんの中身。
所作のお財布、定期入れ、スマートフォンに、お薬…。
イヤホンは、すぐに…無くすので…有線派…。
髪留め…くらい、かな…?

10、
所作のお財布のこと。
所作 Shosa、というブランドのショートウォレットを…使っているのだけど、ふくさのように、お金を包むというコンセプトに惹かれて、今年の初めに、買った。
お財布を開くと、皮の香りともに覗くモネの睡蓮みたいな模様がとってもきれい。
皮なので、経年変化が、楽しみ。
しっとり、手に馴染む大きさも、お気にいり…。

11、
私服の系統のこと。
今の時期、だと…レディースの、シアートップスが…首元に布が、あって…落ち着く…、から…、中にタンクトップ、着て、シアートップスやシアーシャツを、合わせて…テーパードパンツ…とかが、多い、かな…?
日焼け止めも、塗るけれど…夏でも、長袖は、必須なんだ…。

12、
メンタルリセット方法のこと。
すごーく…気分が落ち込んだとき、なんとなく、イライラする時…とにかく、僕はお茶を淹れるようにしてる…。
紅茶が、多いかな…。
ティーバッグではなくて、ちゃんと、茶葉から。
計って、ティーカップを温めて、ティーポットにお湯を注いで、蒸らして、その間にミルクを温めて、お砂糖を出して。ティーカップのお湯をすてて、温かいお茶を注いで。その動作一つずつをこなして、ソファに座って、最初の一口を飲んで、少しずつ考えることを、やめる…。飲み終わる頃には、結構、落ち着いていることが多いよ。

13、
自分を動物に例えるとするなら。
羊、かな…。
なんか、牧場とかで、彼らを、至近距離で、眺めていると…この子が、何を考えているか、わかる気がする…。気がするだけ、だと思うけど。
一日、昼間は草のおいしい柔らかい部分を食んで…、わんちゃんに、追われて…お家に帰って、ぐっすり、眠るの。
マイペースでありながらも、リズムのある生活が、したいよね…。

14、
アレクサのこと。
うちには、一台、アレクサが、いるのだけど…せっかく世の中にはスマート家電なんてものあって使おうと思えば使えるというのに、僕が家にいることが多いせいで、本当にただのスピーカーとかしている。
ちょっと可哀想。
うちの子、少しだけ、お馬鹿さんだから…アレクサ、という言葉以外でも、呼ばれた!って…思っちゃうみたいで、最近、呼び方を変えようと思ったんだけど…、
他の名前が、しっくりこなくて、結局、アレクサ、って呼んでる。

15、
書くことについて。
文字を書くことは…元々、嫌いでは、なかったんだけど、最近、ついに、ガラスペンをオーダーしてしまったんだよね。
届いたら、みんなに一言書く…とか、してみたいな、って。
最近の、小さな、楽しみな未来の、一つです…。

16、
新しい家族のこと。
しずくと、動物さんを、お迎えしようか…って話を、最近、少しずつしてる…。
前は、植物だけで、十分だと、思っていたんだけど…。
でも、命を預かるって…とても、覚悟のいることだから、まだまだ、考え中。
ちなみに、暮らすなら…小鳥さんが、いいかな、って…話しているよ…。

17、
少しだけ、恥ずかしい秘密のこと。
実は僕…ずっと、歩くことで、生活してきたものだから…自動車はおろか、
自転車にも…乗れません…。
運動神経も、壊滅的、だから…今から、練習しても…乗れる気がしない…。
球技が、特に…苦手…。
でも、バトミントンのラリー(平和なやつ)は、結構、続くんだよ…。

18、
最近の、料理事情のこと。
前と、変わらず…和食中心の、食生活を、続けているけれど…
最近は、これは食べてみたいな…と思うものが増えてきて。
前より美味しいもの、に対して、貪欲になった気がする。
だから…連れて行ってもらった、お店の、あれが美味しかった…って思ったら、見様見真似で、再現してみたり、してる…。
いや、嘘…、これ食べた…って言ったら、それやったら大体これで味付けしてんでーって、教えてくれる、人が…いるから…。それで、かなり、洋食…なんかも、作れるように、なってきた気がする…。
でも、複雑な、味すぎて…大失敗、しちゃうことも…増えて…。
付き合わせている、しずくには…申し訳ない、気持ち。

19、
最近の写真事情のこと。
最近、写真を撮るお仕事を…時々、貰えるようになってきました。
ここの人じゃないから、ここに載せることは少ないんだけど。
自分のことを、撮ったり、する暇もなくて…、こいつ写真やめたんか…?って思われそう、だけど…実は、そうでもないよ…という、主張、でした。

20、
最後に。
前の、自己紹介をしてから…もう、3年が、経っていて、すごくびっくりした。
今年で、33歳になった…こんな僕、ですが…。
これからも、自分磨き、頑張って…大人の、素敵さ…?みたいなものを、纏えるように、したいので…。
よろしく、ね…。

ずっと仲良くしてくれている人たち、ありがとう…。
新しく仲良くしてくれる人たち、これからよろしくね…。
いつも、みんなに、感謝して生きているよ。

愛を込めて。