アクエリアス杯 Round2 Day1所感

出走ウマ娘

【プランA】
逃げ コパノリッキー(UG8・23066)
追込 オグリキャップ(UG7・22827)
追込 アグネスデジタル(UG6・22485)
【プランB】
逃げ コパノリッキー(UG8・23143)
追込 オグリキャップ(UG7・22827)
追込 アグネスデジタル(UG6・22485)
オグリは固定でコパノリッキーの選考のみ。

レース結果

1セット目:5勝0敗
2セット目:4勝1敗
3セット目:5勝0敗
4セット目:3勝2敗
トータル:17勝3敗 勝率85%
【負けレース敗因考察】
6戦目
コパノリッキーでハナ取り失敗、後方加速不発で全滅。
対面の桃スマートファルコンが逃亡者ドンピシャで逃げ切り負け
16戦目
コパノリッキーがハナ取り成功したものの、逃亡者が不発したうえ後方の加速が全滅、対面の正月ウララが接続して加速負け
20戦目
コパノリッキーがハナ取り失敗し、アグネスデジタルが加速したものの、遅れ加速になったため、ドンピシャ加速した対面の通常イナリワンに差し切られ負け
《ウマ娘別勝率》
コパノリッキー 20戦2勝 勝率10%
オグリキャップ 20戦9勝 勝率45%
アグネスデジタル 20戦6勝 勝率30%
急に逃げで勝てなくなった。ハナ取り率が落ちたことも多少あるが、追込の加速がハマる展開もRound1より増加した印象(統計データなし)。

改善点

本日の結果だけで判断するなら、思った以上に加速がハマる展開が多かったためにアグネスデジタルの更新より、コパノリッキーの序盤力を上げてハナ取り性能向上及び勝ち筋を太くする方がより有効なのではないかと感じた。スピードマルゼンスキーをレンタルしていたが、トップランナーを先頭プライドに変更してマイルの支配者をとる方がハナ取り性能向上につながる可能性が高いため、スピードタイキシャトルをレンタルして本育成を回すことがベストか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?