マガジンのカバー画像

パタヤ生活情報

17
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

パタヤのサウナ紹介!タラサウナ

場所はこちら。 ここは安い。雰囲気は大衆銭湯みたいな感じです。 価格は男性は160バーツ。女性は120バーツ。 1回700円以下で楽しめます。 サウナはスチームサウナと高温サウナの2種類あります。 高温サウナは結構暑いと思います。 ロウリュは勝手に誰かがやります。 水風呂はあるといっていいかわからないくらいの温度です。 プールがあるといった方が正しい表現、そのくらいの温度感の水風呂があります。 他にも、卓球、ジムがあります。 設備のきれいさ充実度は写真を見てな

パタヤで1年間分のSimカードを買ってみた

年に何回もパタヤに行くだろうからと、思い切ってSimカードを1年分買ってみることにした。 年2か月間行けば元が取れる計算。 空港で売っているSimカードは高い。(爆速だけど) ひと月900~1200バーツ程かかる。 そんなに速さを求める人でなければ、割高。 長期で滞在するなら1年分買った方がお得だと思う。 購入場所はターミナル21。 TRUEとDtacという携帯会社で販売している。 在庫切れになることがよくあるそうだ。 TRUEは売り切れたので、Dtacで買

空港からパタヤまでの行き方は?バスはどうやって乗ればいいの?

YOUTUBEに動画をアップロードしました。 simカードの価格も載せています。 これを見れば迷う人はいないと思うので、初めてパタヤに行く方は一度ご覧になってみてください。

ジョムティエンのナイトマーケットってどんなところ?

ジョムティエンのナイトマーケットの様子をyoutubeにアップロードしました。 パタヤ中心部からはちょっと遠いので、行こうとする人はあまり多くないと思います。 ぜひ動画で様子をご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=c9aRLdinI4o

バンセーンビーチのソンクラーンはどんな感じ?

バンセーンビーチは、パタヤから北に向かって車で1時間くらいの距離にあるビーチです。ソンクラーン中はたくさんの人が集まります。 参加者はほとんどタイ人でした。外国人は見かけませんでした。 もし動画をみて興味が湧いた方は行ってみてください。 私はタイ人の友達に連れていかれましたが、とても面白い場所でした。

パタヤのジム付きプール付きのコンドミニアムに3か月住んだ感想。

結論、ジムとプールは別に要らないかなと思いました。 私は日本とタイを行ったり来たりで合計三か月ですが、プールもジムも大して使いませんでした。 プールっている?あった方がいいかもしれないが思ったより使いませんでした。 元々日中外に出ない夜行性の性格をしているせいもあるかもしれません。 日が沈んでからプールに入るのはさすがに冷たいんですよね。温水ならたくさん入るかもしれませんが、思ったより使いません。 じゃあベンチで寝そべって眺めるのは?と思われた方、いると思います。 地上に