見出し画像

豊潤サジー飲みはじめた。


 ちょこちょこ、
インスタとかで見るから

気になっていたんです。


 豊潤サジー。


 500円で後払いで 1本頼めるなら、
ちょっと試してみようかしらん…


 なんて注文したら、
わりとすぐの土曜日に届いて、

 平日に郵貯で後払いして、

 後払い終わったから、
開けました。


測るための計量カップが付いていた。


 割って飲むといいと
書いてあったので、


水素水で希釈して飲みました。


 結論、5倍希釈が美味しい。


 朝イチにググッと。


 癖があって飲みづらいとか
美味しくないって書いている人もいたけれど、


 やや酸っぱい飲み物と思って飲めば
余裕のよっちゃん。



サジージュース調べると、
疲れやすい、疲れがなかなか取れない身体にいいとかいてあった。

確かにくせはあるけど身体に
染み渡っていく、


サジーはジュースにすると、
疲れがとれた!感があるらしい。


ぴったりだ。


サジーというのは、シーバックソーンというユーラシア大陸原産の、グミ科の果実で


200種類以上の栄養素を含んでいるため、スーパーフルーツとも言われるらしい。



免疫力を上げてくれる
ビタミンA
ビタミンC
ミネラル
アミノ酸
ポリフェノール
鉄分

などを含んでいるそうだ。


初めて原液だけで飲んでみると、
確かにやや癖はある。
私は飲めないというほどではないが
毎日飲むには……と思った。


翌朝、冷たいお水で割ってみた。

味が全く違うように感じる。


美味しい。


不味くて飲めないという人もいたが、

酸っぱい飲み物が全くダメな人には
確かにそのまま飲むのは
向かないかもしれない。


クセがすごぉい!

ってほどではないかな。

ヨーグルトにいれたり、
炭酸で割るといい。


毎朝、
お水を飲むようにしている影響も
あると思うから

サジーだけの効果なのかは
分からないが、少なくとも


まず御手洗に行く回数がふえた。

飲むと身体がすっきりする。



 私はいらないけれど、
はちみつを溶かすとか、


あと、ヨーグルトにかけるとか良さそう〜🥰


毎日、飲みたいなと思ったときに、
ちょっと入れて割って飲む。


小腹がすいたら飲む。


毎日飲んで まだ3日目。


とりあえず1本、飲んでみよう。


まあ、大事なのは、
健康的な生活をする意識なのだから。

#豊潤サジー

#お試しドリンク

ありがとうございます😊サポートしていただいたお金は、勉強のための書籍費、「教育から社会を変える」を実現するための資金に使わせていただきます。