見出し画像

間借りカフェを始めたきっかけ 〜ひがいけポンドとの出会い〜


私が間借りでカフェ出店をするようになったのはさかのぼること2022年5月…これがひがいけポンドさんとの出会いであります。
元々は「いつかカフェをやってみたい」という憧れはあったものの、まだ世間はパンデミックの真っ最中…
カフェという業態を選択肢から除外していた頃でした。


ひがいけポンドはキッチンやガレージを使って気軽に自分達のお店を出店できるシェアスペース。
「まちのインディーズ活動」を応援してくれる東池袋のポップアップスペースです。


きっかけは、同じシェアキッチンで同じ頃から活動を始めて知り合ったジャムのiama.(アイマ)さんから、もう1人漢方茶のショップをされているcham chaさんと3店舗で合同出店してみませんかというお誘いで…

フルーツピューレみたいにジューシーな
iama.さんのジャム
気軽に美味しくオシャレな
cham chaさんの漢方茶



飲食店での経験はあっても、自分のお店となるとまた別格なんですよね。
ほんとに嬉しいお誘いでした。。。
そりゃもう張り切ってしまいました(笑)
出店日がゴールデンウィークだったんです。
近くには広い公園があって、休日はファミリーで賑わう場所…

行列できたらどうしようかという要らぬ心配までして、コラボできるようなメニューも考えて、3店舗合同のギフトも考えて。
そんなことを企画する時間も楽しくて楽しくて…今でもあの楽しい時間ははっきり覚えています^^


さて、記念すべき初出店は?と言うと…
当日は朝からちょっと雲行きがあやしく…
雨が降り出したと思ったら、全国各地は5月と思えないような寒気に覆われたようで、暖房が必要だったというニュースも流れていて。。。
公園も通りも誰も歩いていないという状況。
びっくりしました(笑)
これは想定してなかった。。。

そんな中でも知り合い、友人がお客さんとしてポツポツ来てくれて…
それが心に沁みるほど嬉しかったですね。
それと同時に、ひがいけポンドのこの空間…
居心地の良さにも驚かされたんです。

お客さん達が食事が終わった後もみんな思い思い自由に、ゆっくり過ごしていて、なんとも言えない癒しの空気が漂ってました。
時間を忘れる…そんな言葉がぴったりくるのかな?
こんな自由な空間があってもいいなぁって思えたんです。

時間がゆっくり流れてしまう異空間のようなこのスペースで、人数は少なくても訪れた人達みんなが幸福感に満たされて帰っていくのを目の当たりにして…
あぁ〜、またここでカフェやりたいなぁ〜…って思ったのが始まりでした。

初めて合同で出店した時の一風景



間借りカフェの選択肢は他にもいろいろあったけれど、自分の直感に従って…私は"ひがいけポンドさんがいい"って答えが出て、今の単独カフェ出店に至ってます。



直感に従うとどうなるのか?
それはこれからのお楽しみです^^



今月より毎週金曜日にレギュラー出店します。

『焼き立てカフェ @ひがいけポンド』
 毎週金曜日 13:30〜18:00
(変更がある場合はInstagramでお知らせします)

〒170-0013 東京都豊島区東池袋4丁目30−9ポンドビル

アクセス
⚪︎東京メトロ有楽町線 東池袋駅より徒歩5分
⚪︎JR 池袋駅東口より徒歩15分

出店情報はInstagramより発信中⬇︎
https://instagram.com/patisserie.repos


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?