見出し画像

思いつくまま30年

さをり織りに出会って30年が経つ

さをり織りを「教えて27年」なんか長くやってるなとも思う

でもね不思議なんだわ「やめたいとか、嫌だとかはない」だって自分で好きでしてるんだから、でこれで生きてる、生かされている

生かされてる不思議におののく

確かに「お金持ちではない」どちらかというと「低収入」ではある

ローンも無いし、スマホも電子レンジもクーラーも無い、貯金もない

だけど「創るエネルギー」はあるんだわ

まるで「泉が枯れないように湧いてくる」で時たま買っていただいたりもする

ここでいうと「私は自分の物を売るのが下手だ」でも人のは売ることができる

ということは仕事??変えたほうがいい???

画像1

これは長いさをりの布を「3箇所」縫って、それを斜めに着てる

画像2

これはカバンなんだけれど「大きく咲き布を裂いて織っていく、で持ち手になるところを細く織り、またカバンのベース織る、で3箇所縫う

画像3

なんか写真がななめ


画像4

あるものの、布切れをどんどん縫い合わしただけ

画像5

これは

多分「金の羊で購入」した布に「糸くずをどんどんミシンで縫い縫いしていく・ひたすら縫い縫い」で洗うと布が溶けて、縫い縫いの部分だけが残りますのよ


画像6

これは布に「2箇所」穴開けて「腕」とおしただけのベスト


画像7

これはそれを「さをりの布で」した3枚の布をとにかく縫う「腕にあたる部分」を開ける

さをりのいいところは

洋裁ができなくても「縫える」とこかな

画像8

これも好きにミシンで繋げた服

画像9

裾見て

自由に切った

画像10

なんかこういうわけのわからんのも作る

糸くずは宝物

その糸くずを縫い付けた

画像11

染めた布を大きく縫い縫い

これは着方で不思議に美しいものになるんだは

ではでは

大分県の竹田市の廃校で

教えていて

竹田市の奥で「創作してる」

ぱたんこ屋です

いつも読んでくれてありがとう

創ることは生きること

生きることは創ること


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?