見出し画像

ギャザラーマテリアを楽して集めたい パッチ7.0~編

※執筆当時はパッチ7.05ですがお気になさらず。
条件は変わりません。

さて光の戦士の皆々様こんばんは。
世間が新式装備をこさえたりしている中、私は未だに禁断用のギャザクラマテリアを集めております。
とはいえ未だにといえども、いつも通りであるならパッチ7.1とパッチ7.3にはギャザクラ新式装備が実装されます。
つまり、まだまだマテリアは必要になりますから無縁な話ではありません。

マケボでマテリア買うのが一番楽なパワープレイであるのは重々承知しています。
しかしながら買うなんて発想がないエオルゼアの頭T〇KIOなものですから、結局自給自足に走っているという訳です。

そんな訳で、主なギャザラーマテリアの入手方法と所感についてまとめてみました。

事前準備


まずは伝説素材を採取できる獲得力を満たす必要があります。
とはいえレベル100ギャザラー装備の確定穴にマテリア突っ込んでいけば満たせない数値ではありません。

そして適当なマテリアでフル禁断します。マケボで適当に売ってる戦闘用のマテリラとかマテリガとか安いヤツで十分です。
いずれの方法にしても素材を掘って装備の錬成度を稼いでマテリア錬成を行うのですが、錬成度の貯まり具合はマテリアの装着数に比例します。そして装着しているマテリアの種類は問わないというのがポイントですね。
つまり安いマテリアでフル禁断してしまうのが一番楽なのです。あとから外してちゃんとしたマテリアでフル禁断すればいいだけの話ですし。

あとは極錬成薬を調達して飲むだけです。
効果は3時間ですが無理なくやるのが一番ですね。

それではいよいよ本題に移っていきましょう。

伝説素材採取

いたって単純。伝説素材を掘るだけです。
素材を掘って錬成度を稼ぎ、マテリア錬成をするというやり方ですね。

GPは石工の理や老農の知といったスキルに使って少しでも採取回数を稼いでいきます。
再発見とかいうつよつよ特性が実装されたのも見逃せません。発動したらラッキー程度のものですが。

錬成という仕様上特定の種類のマテリアを狙いにくいというのが難点なのですが、体感1時間に22~24個ぐらいマテリアを錬成できています。

当たり前ですが副産物として伝説素材が手に入ります。どっちが副産物か分からねえな?
パッチ7.1実装のギャザクラ新式でも使う素材が多いので、十分な量はストックしておきたいところです。

収集品採取

こちらは収集品を掘って橙貨を集めてマテリアと交換します。
一応素材を掘るので錬成度は稼げますが、伝説素材採取と比べると効率はだいたい半分以下になります。
試してみたらこの場合のマテリア錬成では14個手に入りましたが、場合によっては下に触れる可能性が高いです。

そして橙貨はというと1時間で2000個手に入ります。任意のハイアルテマテリジャ4つ分です。
ギャザマテリアの禁断が進んでステータスが十分に確保できているならもう少し増えるでしょうが。

ちなみに柴貨を集めた場合も同じく1時間で2000個ぐらい、任意のハイオメガマテリジャが8個分手に入りますが、レベルの都合上錬成度稼ぎはほぼ期待できないのが難点です。
それはそれで錬成薬を飲まなくても大丈夫というメリットもありますが。

なお収集品という特性上、アイテムインベントリを圧迫するというのも地味に不便です。ある程度空きを確保していても度々納品に戻らなくてはいけません。
そしてトライヨラでは今のところ収集品納品ができないのでソリューションナインまで行く必要があるのもつらいですね。

収集品採取+伝説素材採取

ここまででは個数を選ぶなら伝説素材、任意のマテリアが特に欲しいなら収集品採取と一体具合ですが、両方やればどうなるのだろう?と気になったのでやってみました。
収集品採取をベースにして、伝説素材採取はGPを使わないといった形になります。

錬成できたマテリアは1時間で24個と、伝説素材採取とほぼ同数です。
伝説素材にGPを使わないので掘る数こそ減ったものの、収集品の採取で補ってトントンといった具合でしょうか?
そして橙貨は約2000個と、これまた収集品採取と同数になりました。

ここだけ見ればイイとこ取りに見えますが、南北トラル大陸どころか鏡像世界を飛び回るためテレポ代がとにかく掛かるのが難点です。
やるならウィークリーのBモブを狩って転送券を稼いでおきたいですね。

余談ですが伝説素材採取時にコーディアルやハイコーディアルを使う事も検討しましたが、300GPで採取回数1~2回増加と考えて、錬成度約3%上乗せになります。
コーディアル類が余ってるのなら一考の余地はあると思いますね。
私はラストエリクサーを惜しむ人なので……。

まとめ

個人的には伝説素材採取に軍配が上がるかなとは思いますね。
1時間に24個錬成できるとして、多少の偏りはあるでしょうが単純に計算して各種ギャザマテリアが6個づつと見込めるので、任意のマテリアを狙うにしても差がそこまで出ないですからね。

ちなみに合間合間の時間にクラフターで作業をするというのもアリですね。
掘ってる時間を考えると飯や薬を使っての作業はしづらいので、タコスやババロアを作ってクラフターの橙貨や柴貨を稼いだりとかですね。
例によって収集品はインベントリを圧迫するのと、GPの回復が若干遅くなる点には気を付けたいです。

素材採取とは外れますが、お得意様取引も毎週忘れずこなしたいところです。
ボーナス付きを12回全部こなせば柴貨3240個に橙貨2160個と、ハイオメガマテリジャ12個分とハイアルテマテリジャ4個分稼げるのは見逃せません。
また今後、7.xのコスモエクスプローラーなどのコンテンツで、6.xの無人島よろしくギャザクラマテリアが稼げるかもしれませんね。

なんにしてもギャザクラマテリアは数値の調整などもありますから型落ちでも普通に需要がありますし、持っているに越した事はありません。
自分のペースでぼちぼち集めていくと後々楽になります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?