対戦メモ

・メインデッキ(60)
☆土地(25)
平地   (2)
島    (2)
廃墟の地 (2)
神聖なる泉(4)
灌漑農地 (4)
氷河の城塞(4)
さびれた浜(2)
アーデンベイル城(1)
ヴァントレス城(1)
皇国の地、永岩城(1)
天上都市、大田原(1)
ストーム・ジャイアントの聖堂(1)

☆クリーチャー(1)
夢さらい(1)

☆プレインズウォーカー(7)
覆いを割く者、ナーセット(1)
放浪皇(3)
ドミナリアの英雄、テフェリー(3)

☆アーティファクト(6)
ポータブル・ホール(4)
精神迷わせの秘本(1)
魔術遠眼鏡(1)

☆エンチャント(2)
サメ台風(2)

☆ソーサリー(4)
至高の評決(2)
告別(1)
エメリアの呼び声(1)

☆インスタント(17)
冥途灯りの行進(2)
検閲(2)
運命的不在(2)
ドビンの拒否権(2)
吸収(2)
襲来の予測(2)
記憶の氾濫(2)
残骸の漂着(1)

・サイドボード(15)
黎明をもたらす者ライラ(1)
大天使アヴァシン(1)
シュタルンハイムの開放(1)
船砕きの怪物(1)
黄昏の享楽(2)
安らかなる眠り(2)
霊気の疾風(2)
ナーセットの逆転(1)
神秘の論争(2)
ドビンの拒否権(1)
即時却下(1)

9/16 晴れる屋吉祥寺店 『団結のドミナリア』ドラフトブースター1BOX争奪パイオニア

ラクドス✕✕

ハンデス絶望将来ヴェリアナ

画像7

ラクドス○○

相手が2度土地止まり勝ち

ラクドス○○

3回もやると内容を思い出せない

青白ヨーリオン○✕○

メインは相手が除去腐らせたようで勝ち

サイド1本目アドバンテージ差着けられ負け

2本目アドバンテージ交換しつつ相手が悪斬の天使展開したので返しにペスで流してペスプラスを打ちまくり勝ち

画像8


赤単✕○✕

メイン走られ負け

サイドラスうまく行き勝ち

3本目熊野→解き放たれた狂戦士と動かれ対処できるカードがなくボコボコに。ラスで流すも2体目で殴られ負け

対策考え直し。

画像9


第四回 開封大好きパイオニア

ラクドス○✕○
メイン戦で黒が多めで黒1マナで進化していくファイレクシア人間見えたので疾風を入れずにポータブルホールのままサイド下がそのカード見えず3戦目は疾風に
3戦目テフェリー奥義で勝った

画像1

アブザンパルヘリオン✕○○
メインなぜか土地ばかりでキープしたが魔術遠眼鏡でパルヘリオンが完全に止まったようで延命するも実を他にほとんどひかずビートダウンで普通に負け
サイドは2戦目RIPがささり
3戦目ペスで制圧して奥義まで勝ち

遠眼鏡かなり効いた

画像2


白単人間✕○✕
除去引けずメイン負け
2本目相手が土地止まりシュテルンハイムなどが機能して勝ち
3戦目2マリ除去引けず負け
黄昏の享楽は機能した

画像6

エスパードラゴン○○
ドラゴンにラスを当てて対処
あとはカウンターの打ち合い
もっと攻めるタイミングを待ってもよかった
相手がサメ台風を4枚入れているようでサイド後きつかった
船砕きで勝ち

画像5

天使✕○○
メイン除去引けず噛み合わず負け
サイドも除去引けないがライラで壁作って勝ち
ラスト時間切れかけた

画像4

4c人間✕✕
序盤白単と同じような動き
サリア倒したが救出専門家で釣られる
ライフ守りきれず行進でサリア除去してラスで流すも中隊からカマキリ2体で負け
サイド後ダブマリ土地のびず除去機能せず。シャナってやつが強そうだった

画像3


サメ増やしてもいいんじゃない?

力戦の束縛はまあない。

一時的封鎖もいまんところない。3マナ対応できないし

粗暴な聖戦士もっかい試す

ラス増やすか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?