見出し画像

体外受精の経過BT0〜BT 7

先週の金曜日11月6日に4ABの凍結胚移植をしてきました。

採卵が痛すぎたのと、卵巣からの出血で怖くなり泣きながら終えたので移植も怯えていましたが、移植はあっさりと終わりました。

移植前に黄体ホルモンの注射とhcg5000の注射をしました。(このhcgの注射が判定するのに厄介!!)

移植の際に、自分の卵を見ることが出来不安が飛んだのもありました。

もう既に可愛くて仕方なかったです(笑)

化粧、アクセサリー、コンタクト、食べるのも自由だったので気持ちも楽でした。

無事移植も終えて、夜にジンクスのマックのポテトと次の日に渡蟹のパスタ食べました。本当は移植後らしいんだけど、時間がなかったので。

・各日のエストラーナテープを3枚ずつ

・1日3回のウトロゲスタン膣座薬

を処方されています。

そして、無知な私はBT1に検査薬をしてみたところあっという間に二本線が現れたんです!驚きと初めて見る二本線に喜びまくり旦那にも「出たー!!!」とか言ってましたが冷静に「ん?こんなに濃いっておかしくね?」と思い、移植日の明細を引っ張り出しhcg5000注射と書かれているのを確認。

早速「hcg 5000偽陽性」を検索しまくる。

そしたら偽陽性結果が出るわ出るわ。

そりゃ私も二本線出て当たり前か。と納得させ、今後と他にも偽陽性が気になる方の参考に検査薬をしました。BT1〜BT5は各日です。

検査薬出ますので、不快に思われる方は回れ右をお願い致します。


画像1

画像2

う〜ん…。私は注射が抜けるのが遅いのか、それとも自前のhcgが少しは出ているのか絶妙な感じですね。

BT6の夕方薄くなったのでダメかと思い今日の朝BT7に検査薬すると

くっきり陽性が出て大喜びするも、夕方また薄くなり撃沈しています。

とりあえず判定日は来週の11月16日なので明日も検査薬します。


で、経過観察記録しておきます。

BT0 茶おりが一回出るも特に変化なし

BT1 太ももがちょっとはる?特に変化なし

BT2特に変化なし

BT3ちょっと吐き気あったけど、一回だけで変化なし

BT4下腹部がチクチクと結構な痛みが夜中に起きる

BT5気のせいレベルの吐き気、体温少し下がる

BT6朝起きたら少し吐き気、夜は生理前のような下腹部痛、膣?がジーーーンって感じに痛む、体温上がる。

BT7昼から少し胸焼けのような吐き気、胸が大きくなった気がする?膣座薬を入れる時明らかに膣の内膜が狭くなりブヨブヨしている。調べると生理前のような情報もあり。体温上がる。


このような感じです。

また判定日に元気があれば書きたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?