見出し画像

召喚獣について

皆さんこんにちはこんばんは。
ぱると言います。
今回は太陽csで使用した
「召喚獣」について書いていきたいと思います。
意外と夢が見れるデッキかも!?
ちょっと興味があるから使ってみたい!
って思う方は是非見ていってください〜

※無料です

1.アレイスターについて

まず今のアレイスターは昔のアレイスターと違って1枚でメルカバーになることが出来ます。
正直これだけでも昔だったらビックリしちゃいますよね笑
けれどやはり誘発には脆く、召喚魔術までたどり着くことが難しい環境になります。
例としての誘発
・無限泡影
・PSYフレーム-ガンマ
・灰流うらら
・増殖するG

ここら辺の誘発ぶっちゃけ全部きついです。笑
アレイスター自体カードパワーはとても強く魅力的なのですが、今の環境的には少し誘発が多めなところもありキツい部分もあります。
もちろん採用枚数は3枚です。

2.採用カードについて
まず、太陽csで使用したデッキです。

これから採用カードについて書いていきます。
2.メインデッキについて

・召喚士アレイスター
・灰流うらら
・増殖するG
これらに関しては問答無用でこれは3枚ですね。

・屋敷わらし


屋敷わらしはドラゴンメイドや墓穴の入ってるデッキに対して強く打てること
PSYフレームガンマをアレイスターにマストで食らってしまうときついので、わらしを採用して打たれないようにするために少し多めの
2枚にしています。

・DDクロウ


こちらも環境的に刺さるデッキが多い
ドラゴンメイド
電脳堺(でんのうかい)
竜輝巧(ドライトロン)
エルドリッチ
これらのデッキに対して強く打てることが出来るので、2枚にしています。

・幽鬼うさぎ


こちらのカードに関しては自由枠です。
自分はドラゴンメイドが割とキツイかな?と思っていたので幽鬼うさぎを採用しています。
この前の太陽csでも電脳に対して打って勝ちましたので、腐りはしないと思います。

・召喚魔術


このカードの枚数に関しては必ず3枚だと自分的には思っています。
→アレイスターに対しての誘発を食らった際に 引いているだけで、相手の誘発を1枚無駄に使 わせることができる。
→強欲で貪欲な壺を発動した際に召喚魔術が全て除外されることが少なくなる。
→金満で謙虚な壺を発動した際にめくれる可能性が高くなる。

これだけでも3枚になる理由になると思います。
なので自分は3枚採用しています。

・暴走魔法陣


準制限なので2枚採用しています。

・強欲で貪欲な壺


除外されてきついのはアレイスターと召喚魔術のみなので、3枚でいいかと思っています。
→罠を引き込める可能性もありますし、アレイスターに誘発を貰った際に使うことによって魔術を拾える可能性もある。
→アレイスターと強欲で貪欲な壺を持っている際に先に強欲で貪欲な壺を発動することによって、アレイスターに対してのうららを打たせないようにする。

これらの理由で3枚採用しています。

・金満で謙虚な壺


これに関しては3枚でもいいかも?って思っているカードです。
このデッキは初動なしだと本当に耐えることが難しいデッキなので、初動を拾うためにも3枚でいいのかもしれませんね。
自分は40枚にどうしてもしたかったので、採用枚数は2枚にしています。
これも人それぞれ別れるカードな気がしますね!

・スケープゴート


このカード最強としか言えないくらい強い。
このカード1枚で、
トランスコードトーカー+デコードトーカーヒートソウルになることができます。
+でモンスター1枚でも引くことが出来れば
アクセスコードトーカーを出すことが出来て相手のライフを全て削ることができます。
そのルートを今から説明します。

トークン1枚でリンクリボー
トークン2枚でセキュリティドラゴン
リンクリボーとセキュリティドラゴンでトランスコードトーカー
トランスコードトーカー効果でセキュリティドラゴンを蘇生
リンクリボー効果でトークンリリースして特殊召喚
リンクリボーとセキュリティドラゴンでデコードトーカーヒートソウル
モンスターを通常召喚して、デコードトーカーヒートソウルとモンスター一体でアクセスコードトーカー
これで2800+5800で8600取ってワンキルですね。

めっちゃ強い!!!
スケープゴートだけはほんとに初動って呼べるレベルの強さを持っているので2枚採用しています。(準制限です。)

・墓穴の指名者


これに関してはアレイスターへの誘発を交わすために2枚採用しています。
抹殺の指名者でもいいんじゃ?とか思う方もいると思うんですけど、意外とそんなこともないです。
→ドラゴンメイドの天球や、幻影騎士団に対しての妨害にもなるので抹殺の指名者ではなく墓穴の指名者を採用しています。
後強欲で貪欲な壺との噛み合いもありますね。

・テラフォーミング


制限カードなので1枚採用してます。

・コズミックサイクロン


ドラゴンメイドのお片付けや電脳の魔法罠に対してサイクロンでは墓地効果が発動されてしまうため、コズミックサイクロンにしています。
相手ターンへの妨害になりゆる場面もあるので、3枚にしています。
ロンギヌスが流行っているので、打つタイミングは少し考えて行かなければ行けません。

・神の宣告・通告



このカードたちに関しては今の環境において、召喚無効効果無効がとても強いと感じているので3枚ずつ採用しています。
→ドラゴンメイド相手にはシュトラールに対して神の通告は間に合うことや、ライトニングストームなどのカードに対して耐性が無いこともあり、神の宣告を入れることによって予防できたりすることがあります。
十二獣も増えてきてるので、召喚無効はかなり強いと思いますね!

・大捕り物


このカードに関しても一応自由枠ってことになっています。
→自分的にはどんなデッキに対しても対応出来る柔軟性があり、リンクを伸ばせるので大捕り物でいいかなー?って思って採用しています。
汎用の罠カードを入れてもいいかなとは思いますが、罠以外のカードにしてしまうと罠の質が下がってしまうので変えるなら罠カードがいいと思います。

メインは以上になります。

3.エクストラデッキについて

・召喚獣メルカバー


メルカバーは最低でも2枚はいると思います。
1枚になってしまうと、1枚目が除去されてしまった際に蓋となる存在がいなくなってしまうからです。
かと言って3枚いるか?って言われると要らないのもあるし、枠的に自分は2枚にしています。

・召喚獣アウゴエイドス


このカードは1枚でいいかな?って思います。
理由は融合モンスターを素材にしなければ出すことが出来ない、召喚条件が難しいからですね。
破壊効果は暴走魔法陣とも相性もよく、とても強いと感じますが2枚目以降を出す試合が調整段階でほとんど存在しなかったので1枚にしています。

・召喚獣ライディーン


このカードこそ出しにくいんじゃないの?って思う人多いと思うんですが、意外と出せる機会が多かったりします。
→ドラゴンメイドのパルラやルフトを除外して出すこともあったり、電脳相手には仙々を除外してライディーンを出したりすることもあります。
自分の使ったドロールを素材にしたりもありますね。
そこまで枚数が必要なカードでもないので、1枚採用しています。

・召喚獣プルガトリオ


このカードも複数枚使うってカードでもないので1枚にしています。
アレイスター1枚からプルガトリオも出てくることが出来るのが強いですね。
→基本的に相手のフィールドにモンスターが沢山並んでいる際に使用することが多いです。
どうしても盤面を剥がしたい!とかになった場合は頼りがいのあるモンスターになります。

・召喚獣カリギュラ


このカードはアレイスターから1枚でなることは出来ないのですが、展開系のデッキに対してとても強いので1枚採用しています。
→基本的に先行ハンド次第では展開系に対してはカリギュラを出すことを意識するといいかもしれませんね。
まあ蓋みたいなもんです。笑

・リンクリボー


スケープゴート用だけど見せかけて、DDクロウとかをリンクリボーにしてサイバース族に変えたあとヒートソウルまで行けたりするようになるので1枚採用しています。
→割とコードトーカー相手にクロウ召喚して大捕り物で取ったモンスターとかをヒートソウルにすること多いです。

・リンクスパイダー


ここはリンクリボーでも一応代用することは出来ます。
けれど必ずリンク1のモンスターかつ、サイバース族じゃなくてはいけないので1枚採用しています。

・転生炎獣アルミラージ


アレイスターを変換することでプルガトリオを出せるようになります。
→そしてリンクリボーと同じ役割で、誘発をアルミラージに変換してヒートソウルに行けたりするのです!
なので1枚採用しています。
サイバース族って言うのがすごい優秀ですね。

・聖魔の乙女アルテミス


このカードは今の召喚獣だと絶対必須レベルで採用しないといけないって思ってます!
アレイスター1枚でメルカバーになれることだけで採用理由になりますね。
必ず1枚は採用するべきなカードです!

・セキュリティドラゴン


→このカードはどんなモンスターでも組めるリンク2、サイバース族モンスター+バウンス効果を持ってるってだけでもう絶対採用!ってなってます。笑
まあ2枚あってもそんな意味無いカードなんで1枚だけ採用しています。

・トロイメアフェニックス


→召喚獣って昔から王宮の勅命には勝てないため、汎用でバックを踏めるリンク体が必要と思ったので1枚採用しています。
スケープゴート展開の場合は相互リンクでドローも狙えるのでとても強い汎用だと思っています!

・デコードトーカーヒートソウル


このカードまじで強すぎると思います。
→ライフ1000払って1枚ドローってこのデッキにとって罠や誘発を引き込めたり、アレイスターに繋げられるしかなり噛み合ってるし強いと思っています。
スケープゴート展開に必須の1枚だと思っているので、1枚採用しています。

・トランスコードトーカー


このカードもスケープゴート展開には必ず必須な1枚だと思います。
→先程乗せたワンキルルートにも必ず必要になること、攻撃力を高く取れる、リンク数が伸びるってことで1枚採用しています。
注意しなきゃ行けないのは、制約効果があるのでアレイスターとの噛み合いが少し悪いところがあるんですけどそれを考えても強いカードだと思います。

・アクセスコードトーカー


何このカード。
なんでKONAMIこのカード作っちゃったの?ってなるぐらい強すぎるカードだと思います。笑
→一応ワンキルルート的にアレイスター引いてる時だったら、メルカバー+アクセスコードトーカーでワンキルすることができるんですよね。
(アレイスター効果使って)
大捕り物とも相性が良くてかなり強いカードなので、1枚採用しています。

エクストラデッキはこれで以上になります。

4.サイドデッキについて

サイドデッキなんですけど、環境があまり把握出来てなかった為強そうなカードを沢山入れたってイメージになりますね。
一応デッキごとに効きそうなカードを入れてきたんで、採用理由について話していきます。笑

・アーティファクトロンギヌス


主に電脳相手に入れてますね。
→電脳相手にロンギヌスを打てばかなりハンドが強くないと、VFDまで行くことが出来ないので入れておくことの理由にはなりますね。笑
環境の真ん中辺りにいる
オルフェゴール等のデッキなんかにも効き目がかなりあるので採用しておくのはありかなと思い、3枚採用しました。

・応戦するG


→応戦に関してはドラゴンメイドには打とうと思えば打てる、環境にいる?と言われているシャドールに対しても強く打てることが出来るので3枚採用しています。
とりあえず採用って感覚で入れてます。笑

・ドロール&ロックバード


ドロールは竜輝巧に対してもかなり効くと聞いたので入れました。
→一応幻影騎士団なんかもいることなので、打って弱い誘発でもなくライディーンにもなれるようになるので3枚採用しています。

・ハーピィの羽根帚


どんなデッキにも入ってるカードですね。笑
無条件で魔法罠全破壊って聞くだけで入れたくなっちゃいます。笑
なので1枚採用しています。

・覚めない悪夢


召喚獣の苦手なデッキがペンデュラムテーマと罠デッキです。
→ペンデュラムに対して強く打てることが出来る、今の罠デッキといえばコードトーカーとエルドリッチと考えていたのでエルドリッチにも強い覚めない悪夢を3枚採用しています。

・虚無空間


単純にパワーが高いカードですね。
メルカバー+虚無空間で楽に展開系に勝ちたいと思ったりしてたので、1枚採用しています。
特にこれだから!って言う理由はないです。

サイドデッキに関しては以上になります。
サイドデッキは人それぞれ採用するカードの理由だったりは違うと思うので、あんまり語らないようにしときます。笑

5.採用に迷ったカード

・原始生命体ニビル


十二獣が増えてきたり展開系が増えてきたりしているので採用しようか迷いましたが、他カードで代用しようかなと思い採用を見送りました。

・PSYフレーム-ガンマ


メインから採用を迷いましたが、スケープゴートが入っていて初動とも言われる程のパワーカードなので噛み合いが悪いと思い採用を見送りました。
サイドデッキに入れて後攻のみ入れるっていう理由で採用するのはありなのではないかなと思います。
普通に強いですからねこのカード。笑

・ルドラの魔導書


採用を少し迷いましたが、エフェクトヴェーラーが強い環境ではなく魔法使いと言うのがアレイスターのみとなっているため打てる回数が少ないのではないかな?と思い採用を見送りました。
採用するのであれば
グリモの魔導書や魔導書士バテルの採用もしたいなーと思っています。

・盆回し


初動に繋がるカードなのでできる限りは入れたいと思っていたのですが、フィールド魔法を制限するカードが強い環境ではないことや相方のフィールドの採用できるカードで良いものが見つからなかった為採用を見送りました。
フィールド魔法が強い環境になれば盆回しもかなり強くなるのではないかと思います。

・魔鍾洞


メインデッキには入れるつもりはなく、入れるならサイドかなー?と思っていましたが今回は採用を見送りました。
強いことには変わりは無いのですが、今の環境だと罠カードが優秀ですぐに剥がされてしまうのでサイドデッキにも採用しませんでした。

・召喚獣メガラニカ


枠があれば採用したいってカードですね。
増殖するGを打たれた際に止めることが出来ないと採用していない場合、アレイスターが棒立ちになってしまうので採用すべきなのかなー?と今は思っています。笑


6.立ち回りについて
・このデッキの立ち回りについて
このデッキの立ち回りについてですが、アレイスターとスケープゴートが命となってくるデッキです。
正直引けないと試合になるかわかりません。
自分のハンドの状況にもよりますが、先程も書いた通りにアレイスター+強欲で貪欲な壺を持っている際にアレイスターから入るのか、強欲で貪欲な壺から入るのかですごく変わると思います。
基本的に初めに出したメルカバーを守りきり、返しのターンに他の召喚獣を出して蓋をしたりスケープゴートでワンキルをするという動きです。

7.金満で謙虚な壺の除外について


ここは少し気になっている人が多いんじゃないかな?って思います!
この除外も状況によるんですよねー。笑
1.アレイスターを引いている時
まずアレイスターを召喚して通る場合から考えます。
と思った場合は除外枚数は3枚です。
・転生炎獣アルミラージ
・リンクスパイダー
・トロイメアフェニックス
を基本は飛ばします。
理由としてはメルカバーが立っている状況で使わないと思われる3枚だからです。
罠相手はやばいんじゃないか?とか思う方いるとは思うんですが、1本目で罠デッキかなんて判断できる訳では無いのでこれらを除外します。
2.アレイスターを引いていない時
引いていない時は6枚除外にします。
・召喚獣メルカバー
・召喚獣カリギュラ
・召喚獣ライディーン
・転生炎獣アルミラージ
・セキュリティドラゴン
・リンクスパイダー
以上の6枚になります。
理由的には使わない6枚ってことですね。
書道を弾けていない場合にスケープゴートのことを考えるとこれが一番いいんじゃないかな?って思ってます。
召喚獣要素に辿り着いたことを考えた時にアルテミスは必ず必要なので、アルミラージを代わりに除外します。
メルカバーは1枚あれば充分で、カリギュラ、ライディーンは出す可能性の少ないカードと感じているのでこれらのカードを飛ばします。

3.スケープゴートを引いている場合
スケープゴートを引いている場合は必ずスケープゴート用のエクストラは必要になります。
かつアレイスターを引きたいと考える時場合
・転生炎獣アルミラージ
・召喚獣メルカバー
・召喚獣ライディーン
・召喚獣カリギュラ
・リンクスパイダー
・トロイメアフェニックス
になります。
スケープゴートのエクストラにも支障がなく、召喚獣要素にも支障がないようにすることを考えるとこの除外になります。
個人的に思っている除外の種類はこちらになります。

他の皆さんがどのような除外にするのかは少し気になりますね。笑

今回のブログ?は以上になります。
召喚獣が好きな人がとても多かった為今回は描きましたが、普段は全然書かないので変な文になったりしてるかもしれません。笑
そこは見逃してください!

是非皆さんも召喚獣使ってみてください〜😂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?