今期初 高齢者施設での走り回らない運動会


競技の準備もOK

楽しくゆる〜いイベントプランナー
川島こと かわし〜です

ようこその おはこび
ありがとうございます

先日
今期初 高齢者施設での
走り回らない運動会でした

秋にもりあがったので
春も開催となりました

会場整えました

①ジャンケンリレー
②パズルボールリレー
そして
念願のつなひき?
と言っても危なくてできませんよ

ということで
ツナと言えば マグロ
マグロのぬいぐるみを用意して
③ツナ引きです
紅白2人ずつ参加いただき
引き寄せてもらいます

65cmのマグロぬいぐるみ


皆さんから可愛い〜と声も掛かり
盛り上がりました

休憩を挟んで
④大玉送り
⑤玉入れ

軍手の玉

ここでは昨年から
軍手を丸めて玉にしています
終了後 洗濯するとのことです
衛生的ですね

そして
あっという間の80分間
スタッフの方からも
めちゃくちゃ楽しかった
と皆さん笑顔がいっぱい
私が一番楽しかったよ~

高齢者施設でのレクリエーションは
もちろんですが
社内会議室でも大丈夫
研修前やコミュニケーションにも
走り回らない運動会できます
ご興味のあるかたは
sukimakikaku@gmail.comまで

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?