見出し画像

《もこはぴ》 『戦』 たたかえるのは…!!

今晩🌃 もこはぴ です。 
今回のテーマ【戦】
〜2022年の世相を表す漢字〜
に選ばれたこの言葉です。

①たたかう。たたかい。
(ア)いくさ。「戦争」「戦闘」
(イ)試合。競争。「舌戦」「熱戦」
②おそれおののく。ふるえる。そよぐ。「戦慄(センリツ)」

引用


『戦』ってたくさんの読みや意味がありますが、たたかいをする時の構図って

敵🆚味方
A🆚B
私🆚あなた など

ふたつのモノが存在している形で、
成立しているんですよね。

この一見当たり前な事なんですが…
これがめちゃくちゃポイントになってる事を
私は知ってしまいました。

例えば
主人と私という形にしたら、
成立する言い争い

私の方が頑張っている
俺の方が頑張っている
という戦い。

これって、どちらかが引く、又は謝る事で解決すると思ってました。
そして大体私は黙って引いて、無いことにして来て終わったと思っていました。

が、何か事があると

出てくるこの言い争い‼️

全く終わっていたわけじゃ無いんです。

ただ押さえ込んだだけだったんです。


では、どうしてこの言い争いを見ているのか!!を先程のポイントを踏まえてみてみると…

主人と私という二つを
この世のしくみを使って一つにしてみると…

私と私がという風に
みてみると…

先程の現象が
私の方が頑張ってる
私の方が頑張ってる

となって
『言い争う』が成立しなくなってしまいました。

この世のしくみってものすごいんです。
理解すると
戦うことすら出来なくなってしまう不思議を
今回体感しました。

この世の『平和』って本当にあるんだって
私はここに声を大にして言います❣️

どんな戦いも無くなりますね🥰

📺おすすめ📺


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?