見出し画像

有馬記念

有馬記念分析データ

過去1年(18~25)(良稍重)対象


隊列予想順

残り3F~ゴール板までのタイム


本命◎ソールオリエンス
テンの1Fタイム&コース形態で
3列目確保可能とみました。
スタート直後4番タイトルホルダー、2番シャフリヤールが前に来ますが挟まれて下がる程の事にならなければ3列目6番手~10番手で勝負になりそう。3角から4角外から有力馬が動くタイミングでシャフリヤールが壁にならなければ、直線内から伸びてきて欲しい。

相手○タスティエーラ
枠が影響して外の3列目になると予想。
もう1列前ならとも思いますが、この馬も1着候補の相手です。

不安材料
スターズオンアース
テン1Fと前走の先行策が影響して中段からの競馬になりそう。そうなると外外を回る可能性が高く、3着争いかと。1着取るには鞍上の神がかりエスコートが必要かと思います。

ジャスティンパレス
世間のイメージより後ろの位置になるのではないかと思います。スルーセブンシーズと同じ様な位置にいるのではないでしょうか。
しかしスターズオンアースよりも末脚を活かす競馬が出来るのでジャスティン&スルーは頭まで抜ける可能性もあると思います。

パドック次第ですが
分析を信じて3歳2頭から
馬券は購入予定です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?