〈エルフ〉構築済デッキ
ども、ねぎさんです。
今回は〈エルフ〉の構築済デッキ紹介です。
戦術タイプ:コンボ
必要コスト:8
特徴:[聖樹]オブジェクトを場に増やし、〔祈祷〕イベンティを駆使して強力なコンボを決める。
デッキリストは上記の公式HPよりダウンロード
使用方法
序盤は[聖樹]オブジェクトを場に並べることと手札を貯めることを意識します。
[聖樹]は3種のオブジェクトがあり、他にも[聖樹]イミットカードを出せる『萌芽の祈り』等があります。
[聖樹]だけでは特に何も起こりませんが、[聖樹]が場にあると能力が強化される〈エルフ〉や[聖樹]をトラッシュして能力が使用できる〈エルフ〉があります。
また、『繁栄の祈り』で[聖樹]の数だけ手札を補充することができるので手札の[聖樹]はどんどん場に出しましょう。
『繁栄の祈り』は場の[聖樹]が何枚から使用するか悩ましいところです。
序盤の動きがゆっくりなため、相手に攻め込まれやすいですが、コンボに関連する〈エルフ〉をブロッカーにすることはできるだけ避けたいです。
バリアが複数割られてもコンボで一発逆転が可能なので我慢が大事です。
後述する「無限山掘コンボ」のパーツが揃ったら一気に勝負を決めましょう。
エルフデッキの勝ち方は決してコンボだけではありません。優秀なアタッカーも複数いるためビートダウンも可能です。
コントロールデッキやコンボデッキ相手には積極的にバリア破壊を狙っていく戦法も有効です。
デッキ内の最大コストは『密林の女王エアインリス』の10ですが、[聖樹]の効果で〈エルフ〉のプレイコストが下がるのでコストゾーンに貯めるカードは8枚程度で十分です。
シナジー・コンボ
無限ブロッカーコンボ
『輪廻城マディウス』+『エルフの植物学者』
テリトリーが『輪廻城マディウス』のとき、『エルフの植物学者』は倒されても毎ターンドローを増やしながら戻ってくるブロッカーとなります。
①、『エルフの植物学者』でブロックして倒される。
②、『輪廻城マディウス』の効果で『エルフの植物学者』を山札の上に置く。
③、ドローフェイズで『エルフの植物学者』と1ドロー
④、『エルフの植物学者』を場に出し2ドロー
⑤、①に戻る。
『エルフの植物学者』以外でも『エルフの踊り子』等の場に出た時に効果がある〈エルフ〉との相性がとても良いです。
聖樹無限回収コンボ
『聖樹の再生師』+『聖なる密林カルティバ』
①、『聖樹の再生師』のパーン能力で手札のカードとトラッシュの[聖樹]を入れ替える。
②、[聖樹]を場に出し、『聖なる密林カルティバ』の効果ですべての〈エルフ〉をリパーンする。
③、①に戻る。
上記ループにより、トラッシュの[聖樹]と手札1枚を入れ替えることができます。
これにパーン能力を持つ他の〈エルフ〉が加わると、より強力な動きができます。
無限山掘コンボ
『エルフの山師』+『救済の祈り』+『エルフの踊り子』
①、『エルフの山師』で[聖樹]を1枚場に出す。
②、『救済の祈り』で全ての〈エルフ〉を手札に戻し、[聖樹]1枚と山札2枚をトラッシュ。
③、『エルフの踊り子』で『救済の祈り』を手札に戻す。
④、①に戻る。
上記ループを繰り返すと、自分の山札が2枚ずつトラッシュされていきます。
これに手札から場に出したときに効果がある他の〈エルフ〉が組み込まれると真価を発揮します。
無限山堀コンボに『エルフの植物学者』が加わるとゲームを決めるリーサルコンボとなる可能性が高いです。
ドローを進め、大量の〈エルフ〉を展開し、『密林の女王エアインリス』で〈エルフ〉の攻撃力・防御力をアップさせ、『覚醒の祈り』で「急襲」を得て、そのターンのうちにバリアを割り切りましょう。
『覚醒の祈り』は山掘り途中にトラッシュされても『エルフの踊り子』で最後に回収できるので大丈夫です。
『密林の女王エアインリス』がトラッシュされたら『魂霊還り』や『甦生の祈り』で回収しましょう。
またゲウダを入れ替える『贄による降霊』もコンボパーツ集めに便利です。
その他の注目カード
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?