見出し画像

終極の戦いを50周して①

一昨年のロドストに書き、終極の戦いの武器に合わせたミラプリを考えていたら2年が経ちました。
やっと3つコーディネートが完成したので切り抜いて合成しました。
それもまた思ったより時間がかかって…!
武器だけ明るくしたいとか、影になっている部分に色をのせたいとか、手を加えてみたもの納得のいく出来にならず。
仕方ないのでグルポ機能だけでとったものを組み合わせることにしました。
こだわったらきりがない😭沼すぎる。

自分のキャラクターを並べるの初めてなんですが、一枚の画像で可愛いが3倍になりました

各ジョブの特性を引き出しつつ、色は青、紺、白、モチーフは羽を意識してコーディネートしてみました。
機工士はスカリーダブレット(胴)の青が綺麗で形が中世ヨーロッパ的な、個人的にイシュガルドみを強く感じたので採用しました。帽子はコンパクトかつ羽付きのダーバー装備、手は袖殺しがいい仕事してるボズヤン装備、スカートはディアンドルの、靴はバロニアルで。
踊り子はAFで全面に踊り子アピールをします。牙狼コラボも頑張りました(頭のちょうちょ)、ホワイトヘンプ手装備は装飾がなんともAFとお揃いに見えます。こういう組み合わせを見つけた先人のアイディアはいただいていくスタイル。
吟遊詩人はニーアレイドでいつの間にか持ってたケープ、帽子とタイツをAFにして、グローブはウェイファーラー、(タタルさんが作ってプレゼントしてくれたアレ)でアシンメトリーに。ブーツはムーンワード装備です。

一枚の画像におさめてみて、いい感じ!
時間がかかるので大変ではありますが、タンク、ヒーラー、残りのDPSのコーディネートも考えてまいります。
ブルーフェザーリンクスの魔笛が勝ち取れず50周しましたけど、素敵な武器をたくさん手に入れることができたので、頑張ってみて良かったなと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?