見出し画像

液タブで作業するに欠かせない作業台

イラストレーター、デザイナーが液タブで長時間作業すると、首コリ・肩こりになりやすいです。作業姿勢を改善するために、いい作業環境に整える必要があります。健康は何よりですね。

作業環境を整えるなら、角度を調整できる作業台(スタンド)がおすすめです。作業台の力によって、自分にピッタリ合う角度に調整でき、快適な作業環境を作って楽勝に作業できます。首コリや肩こりを最大限に解消することはもちろん、作業の能率もアップup!

ここでは、私の使っている液タブ専用のスタンドParblo PR100がおすすめです!理由は簡単、値段がやすい、使い方もやすい!

微信截图_20200609150742

Parblo社のPR100スタンドは15°から最大90°調整できます。角度調整は無段階で垂直に近い角度までご自由に!本体は合金製、パネルはABS。液タブを支えるところはゴム製なので滑りにくく、傷がつきにくい仕様です。

画像2

重さは797.5g。
対応対象は13インチから16インチまでの液タブ・ノートパソコン、活用のスタンドですね。

このスタンドはParblo公式サイトで4399円で購入できます。無段階の調整は魅力で、たくさんのイラストレーターに愛用されています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?